今朝も 早朝ボランティア~無事 終わりました♪
奈良教室がある 近鉄奈良線 学園前は ものすごい住んでる方が多く また 学校も多いので 活気ある街です。
とは言っても 奈良教室のある方向は 住宅地で 静かです。
観光地では ありませんが、奈良教室の近くには 大和文華館 中野美術館が あります。
蛙股池(かえるまたいけ)という 大きな大きな池は 調べてみると 日本最古の ため池だそうです。
池のほとりには あやめ池神社(ちいさな神社です)があります。
私が小さい頃は めちゃめちゃ荒れた神社だったんですが、地域の方々が 頑張られたのか 綺麗になりました。
神社からは 遠く 若草山が見えて ちょっと綺麗♪でも 観光スポットまではいきません。
学園前~美味しいケーキ屋さんは いくつか ありますが、すこ~し減りました。
天然酵母のパン屋さんもあり、有名です(日 月は お休み)
奈良は 素敵です
知らないことだらけなんで 少しは 知っていこうと思います
学園前から電車で 10分くらいで 奈良に着きます
去年は 生徒さんと 県庁の屋上に行きました
びっくりする眺めです
日曜日は 閉まってることがあるので もったいないなあと思います。
依水園(いすいえん)という庭園も行きました♪
ゴールデンウィークの頃は 春日大社あたりの 藤が見頃になるはずです。
万葉植物園の藤も見事 また、飛火野(とびひの)の奥のほうには、伸び放題の 藤があり、これまた見事だなあと思いました。
全然 まだまだ 知らない奈良ですが
なんせ
素晴らしい所です
奈良教室がある 近鉄奈良線 学園前は ものすごい住んでる方が多く また 学校も多いので 活気ある街です。
とは言っても 奈良教室のある方向は 住宅地で 静かです。
観光地では ありませんが、奈良教室の近くには 大和文華館 中野美術館が あります。
蛙股池(かえるまたいけ)という 大きな大きな池は 調べてみると 日本最古の ため池だそうです。
池のほとりには あやめ池神社(ちいさな神社です)があります。
私が小さい頃は めちゃめちゃ荒れた神社だったんですが、地域の方々が 頑張られたのか 綺麗になりました。
神社からは 遠く 若草山が見えて ちょっと綺麗♪でも 観光スポットまではいきません。
学園前~美味しいケーキ屋さんは いくつか ありますが、すこ~し減りました。
天然酵母のパン屋さんもあり、有名です(日 月は お休み)
奈良は 素敵です

知らないことだらけなんで 少しは 知っていこうと思います

学園前から電車で 10分くらいで 奈良に着きます

去年は 生徒さんと 県庁の屋上に行きました


依水園(いすいえん)という庭園も行きました♪
ゴールデンウィークの頃は 春日大社あたりの 藤が見頃になるはずです。
万葉植物園の藤も見事 また、飛火野(とびひの)の奥のほうには、伸び放題の 藤があり、これまた見事だなあと思いました。
全然 まだまだ 知らない奈良ですが

なんせ

