【電話する】
4月の受診後は椅子とか利用しつつ7リットルで過ごすが労作時の酸素が足りない!
酸素濃縮器の点検の連絡はちっとも来ないし、帝人さんに「オキシマイザー下さい」と電話する。
オキシマイザーはリザーバー付きカニューラで酸素流量を2リットルくらい上乗せできるアイテムです。
7リットルは9.5リットル相当にできる!
「主治医の先生から連絡は頂いています。
宅配便で送るので明日届くと思います」とのこと。
明日かぁ…と思ったらその後電話がかかって来て
「すぐのほうがいいと思うのでお昼頃お宅に伺います」と。
ありがたい!
で、玄関先での対応で済んでしまったので別に掃除とか気にする必要なかった(^^;
玄関まで行くのに息切れするし、ドアを開けるのが重い。
【説明を受ける】
やって来てくれた帝人さんにオキシマイザーペンダントの説明を受ける。
ペンダント部分は水気が駄目なので濃縮器の加湿用の水は捨ててくださいねと言われる。
(ペンダント内で結露するといけないからかな?)
入浴時が一番酸素の必要な場面なのに水濡れ禁止のようです…。
でも入浴時にはペンダント部分をラップで包んで濡れないようにして…という手ほどきを受けた。
いいのか? と思ったけど帝人さんが言うんだからいいんだろうなぁ(゚ω゚)
オキシマイザーは同調モードでは使えず、
酸素ボンベの場合は呼吸同調器の連続モードにして使う気満々だったんだけど、
「サンソセーバーにオキシマイザーをつけると取れなくなるのでつけないでください」
と(@_@)ナ, ナンダッテ-!
同調器を回収して、流量を変えられるだけの機器と交換するという話になったので必死に拒否💦
「オキシマイザーは家の中で動く時に使うだけで、外出時は車椅子で7リットルの同調でいこうと思うんです」と主張。
同調器がないとか怖すぎる。停電の時とかボンベが数時間しか保たないぞ。
帝人さんは会社に確認の連絡をするため外に行き、一応今回は同調器はそのままということになった。ほ。
あとボンベを、中サイズ3本+大サイズ1本 → 大サイズ3本+中サイズ1本に変更。
翌日配達の方が来て交換してくれた。
【使ってみる】
オキシマイザーはシューシュー音がするという話でしたが、
7リットルだとずっとごおおおおという荒野を渡る風のような音がする。
うるさくて気持ちが萎えます。
夫の声もテレビの音も聞きづらい。
でも外すわけにもいかないし。
1日くらいで慣れたけど…。
入浴(私はシャワーだけですが)時は帝人さんの教えどおりペンダント部分をラップでくるんで、端を洗濯ばさみで留めて入る。
当時の入浴セット(*'ω'*)
オキシマイザーは元々耳から外れやすいけど、洗濯ばさみの重みも加わり、髪を洗うと滑って一層外れやすい。
シャワーフックをこういうの↓で拡張しているのですが、
ここにオキシマイザーのチューブを洗濯ばさみで固定したりしてました。
出てからラップを開けてみるとやっぱり多少は水が浸みている。
ラップの端はテープとかで留めたほうが水の浸入が防げるかも。
水で濡れたせいか暫く使っているとペンダント内部の膜がなんかペコペコした感じになった。
でも新品と交換して比べてみたけどサチュレーションに違いは出なかった…です。
*
ちなみに濃縮器の点検は遂に来ず。
そういえば前回10月の点検のとき、コロナの状況によってはまた延期になるかもしれませんって言ってた!
無駄に待ち続けてなくて良かった( ̄▽ ̄)