早いものでもう5月も終わりですね。

といことで今月の受診の話をば…🍓

 

かかりつけ病院の呼吸器内科。

診察予約時間が14時で、採血の受付は予約時間の1時間前から。

早めに行ってお昼を食べようと思っていたが、交通事情により病院に着いたのは13時の5分前。

…先に採血に行くことにした。

 

空いていて、なんと待ち人数ゼロ!(*⁰▿⁰*)

今回は4本。

ついでにレントゲンもお昼前に済ませることにして、こちらもすぐに呼ばれた。

今回は1枚。

スムーズに行って、お昼の時間が十分あって良かったわ。

 

病院のレストランに行きました。

割と美味しくて、車椅子の方も食べに来ていたりして利用しやすい。

広くて、座席間のスペースがゆったりしているのが良い。

 

 

14時の数分前に呼吸器内科の受付をして、じきに中待合室に呼ばれる。

前回あんなに待ったのは何だったの? という驚きの早さ。

てゆうか、今日はなんだか空いてないか…と思った。

患者さんがいつもより少ないような。

GW明けだから?(今頃書いているが診察日はGW明けだった)

みんなまだお休みなの?

それとも単純に午後だから?

 

暫く待って診察室に呼ばれ、問診。

体調は特に変わらないし1ヶ月間特に体調の悪い日もありませんでした、と申告。

痰の回数について、「前回は50回くらい出るという話でしたが…」と話を振られ、

「その後数えましたぁ」と言ったらなんだか先生にウケたようであった(*´ω`*)ウフ

 

「6、70回ということですね。別にいつも数えなくてもいいけど、体調の悪い時なんかにね…。これで普段の回数が分かったわけだから」というようなことをおっしゃっていたかな。

 

 

血液検査の話。

CRP(炎症反応)が2.80で意外と高かった。

白血球も11400で多いとのこと。

白血球の数は今まであまり気にしたことがなかったけど…。

 

…体感的には確かに好調ではないが、これくらいの不調ならよくある感じ。

今までだったら血液検査してなかったし普通にスルーだったな。

取り敢えず様子見で、採血は3ヶ月に1回という話だったけど来月もすることになってしまった…。

 

 

テオフィリン(気管支を拡げる薬)の血中濃度は、一回測ってもう満足だったんだけど、前の先生のオーダー履歴が残っていたからかまた測定…。

結果は4.0 μg/mlで、前回(6.2)よりも低く、やっぱり基準値(10.0〜20.0)以下。

「テオフィリンは徐放錠をのんでいるんですよね? 夕食後、何時くらいにのみますか? 19時くらい?」と聞かれる。

 

「今は、のんでから1日の3/4が過ぎているわけで、徐放錠でもやっぱり血中濃度は下がってくるんですよね。のんでじきが一番濃度が高くて、その時なら基準の範囲内に入っているのではないかと思います。この薬は血中濃度が高くなりすぎると食欲がなくなってしまったりするので…。」

私に必須の薬というわけではなく補助的なものだから、とのことで処方は現状維持。

前の先生と同じ結論の話を、前の先生より詳細な解説つきで話してくださいました。

勉強になるなぁ。

 

いつもは薬のむ時間もっと遅いけど、昨日は確かに19時くらいだった…。

だから今回の濃度のほうが前回よりちょっと低いのかぁ。

 

 

パルスオキシメーターでの測定。

今の先生は診察室に入ってすぐではなく暫くしてから測る気がする。狙っているのか。呼吸が整うのを待ってくれているのか。

 

酸素1 L/min吸って、

先月は脈拍が95だったけど、

今月は酸素飽和度が94、脈拍が105で、

酸素飽和度の安定は心拍数の犠牲によって成り立っている(犠牲というより献身か)

ということをゆめゆめ忘れるなよ、と心臓が主張しているような結果でした。

 

聴診もあり…。

 

 

レントゲンの結果。

左肺の上の影がちょっと濃くなっている。

最近主張の激しい左上の影……(´ω`)

 

 

先月提出した喀痰培養の結果は、取り敢えず陰性。

カビは6週間培養しないといけないそうで、3週目の時点での結果は陰性、とのこと。

そんなに長く培養すんの⁉︎ と思った。

もう余裕で結果出てると思ったのにー。

 

 

酸素濃縮機の使用データをご覧になって、酸素指示書と違っているのが気になったらしい。

前の先生のとき、酸素流量について、労作時のみ2だったのを「安静時は1で、労作時は2〜3で調整していい」と言われていたのだが、前の先生は指示書は特に直していなかったらしい。

そんな気はしたんだ……。

 

前の先生は、患者さんがたくさんいて忙しかったそうです。

 

「実際の使用と違っているのもあれなので」と今の先生が新しい指示書を書いてくれました。

しっかりしている!

 

 

 

帰り道、薬局で薬を受け取って、バス停まで歩いていく間、苦しくて度々立ち止まってしまった。

やっぱり少し体調が悪いのか、それとも夕方だからか…。

データで示されると気にしちゃって嫌だなー(駄目発言)。

 

 

バス停に着いて一息ついて、酸素流量を下げようとしたら既に1になっていた。

薬局で待つ間1にしていて、そのまま2に上げるのを忘れたままここまで歩いてきてしまったのだわ。

苦しいわけだ…!

 

そして先月も全く同じことをやったと思い出す。

 

 

 

 

 

orz

 

オチがついた(?)ところでさよならです👋

 

 

 

 

 

追伸:「カウンターを買った話(仮題)」をその内書くつもりです(・∀・)