やらなければならいと思うほど、

やりたくない片付けえー

昨日少しやったから、今日はいいか・・

ということで。




2024.5.19(日)


今日は少しだけ能登方面

行ってみよか。




じぇむさんも連れて行くね。

相方さんに貼ってもらったんだけど、

かたがってない?驚き


じぇむさん。もう一種のはパソコンに

貼ってあります。

なんだか、じぇむパワーもらえそうでwww




のんびりゆっくり、

里山を走り、柳田から、下道を。

志賀原発前を通り、

心痛くなりながら、

トトロ岩まで。




片耳無くなっちゃったの?




去年の10月の

奥能登SUPPORT GAMESの時は

ちゃんと耳あったものね驚き


ちょっと寂しい思いを引っ張って

道の駅赤神を通り過ぎ、黒島あたりにきて。


ちょっと止まれよ!




海を見つめる相方さん。

言葉が出なかった。

白いところは、もともと海の中。


テレビではよく見ていたけども、

目の前で見ると確かになんと言葉にして

良いのかわからない真顔


家の損壊も多く目に入るようになり、

先に進むのを辞めました。


穴水方面に抜け、相方さんが

仕事していた中島の仮設住宅を

見てきた。たくさんの住宅が

並んでいた。

よく頑張ったね〜にっこり


で、前々から気になっていた

3番ラーメン🍜


北陸では8番ラーメンは当たり前

3番って真顔


地元の商工会の協力で作られたという

中島菜の粉末を練り込んだ

グリーンラーメンがあったので、

その冷やし中華バージョンを注文ニヤリ

この前から冷やし中華

食べたかったんだよねー。





緑色の綺麗な麺が見えないという〜爆笑

ちゃんと緑色の麺撮ればよかったなぁ・・


味は普通に美味しかったですよだれ


相方さんは、とんこつラーメンと焼豚炒飯を

食べてましたが、ラーメン出てきた時には、

炒飯完食しちゃってた驚き


徳田大津から、のと里山に乗り

次の休憩ポイントへ。



今年、初めて来たよ・・・にっこり


のんびり外で休憩コーヒー




バイク片付けて、アパートに戻る途中

見つけた!




でかいやつ。

カラオケでもやってるのか?

演歌聞こえる凝視



今日のツーリングは181キロ。

寄ったお店では色々頑張ってお買い物

してきた。ほんの少しでも

力になりたい。


うちの地域と一緒で、

1月の景色が普通の生活に

溶け込んでいる。


頑張って行こうね照れ