妊娠すると 色々あるよね | あずきのブログ

あずきのブログ

好きな事をぶつぶつ独り言してます。
時折、裏あずき(ヘンタイ)が発動し BL の漫画や小説について 独り言してます
最近は 多国籍文語にて
本当に自己満足のブログになります


よろしくお願いします



私の妹も

不妊治療後   妊娠。


里帰り出産でしたが...


まさに  この状態(大汗)


我が家の場合
片付け苦手な 母
故に   父が  
早 朝から   廊下やキッチンの床掃除
夕方  風呂掃除 と するのですが

所詮   男性のお掃除
掃除した箇所は 綺麗ですが

お風呂の棚   や   洗面所周りに  
なぜか  在庫がたくさんある 洗剤の詰め替え
や   何年も使われず  埃にまみれた母の私物

そんな中
妹が  臨月の中   
お風呂の掃除
洗面所の掃除を徹底してした結果
ゴミはゴミ と  捨てに捨てまくり
置き場所が変わったから
色々  私自身も  最初  大変でしたし
私のクシ  と  ヘアピン を捨てられ
😨   仕事で ほぼ  使っていたのに〜と
妹に 抗議したら、妹が弁償にと  妹の自腹で
クシ と  ヘアピン を買って来てくれました。


私も  片付け  苦手だから
なんとも   申し訳ないけど.........


一部の臨月間際の妊婦さんって、
イライラ スパーク
で  片付け魔 になり
イライラの為
血圧も 高くなるんだなぁ


と  判った。

別な方の妹の臨月の場合には  無かったことだ。

巣作りの一種なのかな?

自身の周りを  綺麗に過ごしやすくしてたんかなぁと  今なら思う。

あと、 赤ちゃんを産む 直前で 緊張して
余裕無かったんだろうなぁ〜ってね。



(帝王切開での)出産になったけど
産んでからは   あの  嵐のような  (私自身も)
ストレスフルな家の中が  嘘の様に穏やかになりました。

不思議です。




{6EB48D17-5C90-4E96-875D-7FB89964876B}


産んでからは
父に対して  ガルガル期の妹ですが
私には 危害が無くなったので


全ては

本能の為せる技

なんだろうと  感じます。