2022年/日本/111分

監督/中江裕司
原案/水上勉
脚本/中江裕司

キャスト/沢田研二
松たか子




沢田研二が主演を務め、作家・水上勉の料理エッセイ「土を喰う日々 わが精進十二カ月」を原案に描いた人間ドラマ。



ものがたり




長野の人里離れた山荘で1人で暮らす作家のツトム。
山で採れた実やキノコ、畑で育てた野菜などを料理して、四季の移り変わりを実感しながら執筆する日々を過ごしている。
そんな彼のもとには時折、担当編集者である歳の離れた恋人・真知子が東京から訪ねてくる。
2人にとって、旬の食材を料理して一緒に食べるのは格別な時間だ。
悠々自適な暮らしを送るツトムだったが、13年前に他界した妻の遺骨を墓に納めることができずにいた。



感想です‪ ·͜·




年の離れた恋人・真知子を松たか子さんが演じてたんですが、ツトムと過ごしてる時の真知子めちゃめちゃ良い顔して笑う。


1番上のポスターって、2人でたけのこ茹でて食べる場面の写真が使われてるんでけど、茹でたてが1番美味しいってことで急いで食卓まで運んで頬張るんだけど、真知子めちゃめちゃ美味しそうに食べるし、完全に胃袋掴まれてるじゃん((´∀`*))って感じが可愛くてよかったです。




水上勉さんの料理エッセイ「土を喰う日々 わが精進十二ヵ月」を原案に、料理研究家の土井善晴さんが登場する料理を手がけています。

質素に見えるかもしれないけれど自然が育んだもの、素材の良さが伝わってくる食事はどれも美味しそう。







常々思ってるんですが、食べることは生きることなんですよね。
映画の前半は「生きること」が描かれています。ツトムは真知子に言います。

好きな人と食べるご飯が一番美味いじゃないか


割烹着姿かわいい♡


そして後半では「死ぬこと」が描かれていて、心筋梗塞で倒れ、死を意識し始めたツトムと真知子との関係性が変わっていく・・・っていうお話になっております。

所詮人は、一人で生まれて、一人で死んでいく




立冬や処暑など二十四節気で1年を綴る構成は親しみやすくて楽しいし、季節毎に旬のものを食べるって事も同じように見える日常に彩りが添えられるようで良いなぁって観ていました。

そしてツトムの家は、長野県白馬に50年以上放置されていた屋敷を修復して、一年半かけて撮影したのだそうです。




ツトムが冷たい水で野菜の泥を落とす手つきは、器用ではないけれど丁寧でゆったりしていて、そこはかとなく色気がありました。

若い時のジュリーをよく知らないのですが、今は今で素敵だなって観てました。

真知子にイイオトコね~って言われるシーンがあって、そやろ?って答えるんだけど、原作者の水上勉さんもすごくモテる人なんだそうです。
女性が放っておかないのわかる気がしました。




そしてそしてツトムの愛犬、さんしょが可愛すぎる(∪・ω・)
ツトムの帰りを待ちわびてる姿が可愛かったラブラブ
あぁ、ワンコ飼いたい🐾




このお話の本筋でないのかもしれませんが、私はツトムと真知子のカップル好きでした。

ずっと一緒にいるんだろうなって思ってた。


でも女の人って、自分が必要とされてないって感じちゃったら離れていくだろうな。

だから真知子の「身勝手なだけよ」って言葉も私はわかるなぁって思いましたね。




こんな台所欲しい♡



演技してる沢田研二さんを実はあまり観たことなくて。

だからなんか新鮮でしたし、良い声してるなぁって聞いてました。






興味持って頂けた方はぜひご覧ください。

今日もお読みいただきありがとうございます。

では股(o'∀'o)ノ))マタネ-ラブラブ