*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
5月5日(土)/6日(日)
時間 11時~18時
自由が丘 TOMMY HILFIGER横
にて
(東京都世田谷区奥沢5-25-13)
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
こんばんは。
今日は、おうすけの紹介をします。
本当はこんなにかわいいお顔なんですよ。
体重4kgぐらい
体長34㎝ 体高24㎝
保護経緯:繁殖場放棄
両耳耳血腫跡 左耳手術済み(?)
痛みとかはないようです。
良く遊び元気です。
特に布系のおもちゃが好きでカジカジしてます。
カジカジ
カジカジしているとリタさんにいつも取られます。
一応リタさんを追いかけて「ガァ~~!!」
とかいいますが、すぐ諦めて違うもので遊びます。
よく唸りますが、人に唸ったり噛みついたりすることはありません。
クレートの中で尻尾に向かって唸ってグルグル回ったり、
散歩の時、(まだ、外が怖くて歩かないのに)
リードがいやなのか
リードがグルグルに
何回転目なのかわからないぐらい
グルグル回るのでリード2本がからまって
しまいます。
私の腕もリードでグルグル、血が止まるかと思いました
*保護犬は散歩時、首輪とハーネスに1本づつリードをつけます。
何故かと言うとリードが切れたり、首輪が抜けたりという
ハプニングがあるかもしれないので2本つけます。
それと首輪にはドッグレスキューの連絡先が書いてある札がついています。
クレートの中で相変わらず「がぁ~!」グルグル をしていますが、
前より減ったと思います。
夜中も1回ぐらいだと思います。
(私が寝入っていて気が付かないのかも…)
フードを食べる時に「ハウス」と言う前に
クレートの中に入って行くようになりました。
「おうちゃん、賢いぞ!!」
と 頭を撫でてからフードをあげてます
トイレもおしっこは上手ですが、うんPが出るのに時間がかかり
出ない時は一端クレートに戻し 暫くしてから
もう一度トイレに誘導してます。
マーキングもあるのでマナーベルト着用してます。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
こんなおうすけは
ドッグレスキューの保護犬
で
ご家族様募集中です。
ドッグレスキューには、まだ沢山の保護犬がいます。
詳しくは、HP をご覧ください。
マーキングあり、フリー時マナーベルト着用
まだまだ回って
