11時~17時
東京 世田谷区
自由が丘 TOMMY HILFIGER横にて
(東京都世田谷区奥沢5-25-13)
================
大分寒くなってきました。
私は、孫の風邪がうつってしまい、
のどの痛みと鼻水が出ます。
大したことはありませんが
鼻づまりはうっとおしいですね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
やかは、仮ママ宅へ来たときには
左目メラノーマ(黒色腫) があり、
左目は見えていません。
眼球が少し前に出ていて
瞼を押し上げている感じなので 痛みもあるようで
顔の左側に 触れることをかなりいやがっていました。
左目眼球摘出手術をし
眼球を見せていただいたら
メラノーマがこびりついていました。
やかが来た時、あまり体調がよくなくて
出来なかった不妊手術も 一緒にしていただきました。
11/9(水)
翌日、お昼前にお迎えに行くと やかが、
元気な姿を見せてくれたので 一安心しました。
食事も術後とは思えない勢いで
たいらげたそうです
やかってすごい
手術翌日の写真
11/9(水)
まだ、腫れて痛々しいです。
涙と血液の混ざったような出血も 続いています。
(出血はこの後少しづつ減っていきますが、
一週間ぐらい続いていました。)
この日はさすがに寝ていました。
ご飯も食べずに…
やかがご飯を食べないなんて!
11/10(木)
お散歩は「11日から!」と
協力獣医さんが おっしゃていたので我慢させていたら
すのこの下のシートを
すのこ外してビリビリに 引き裂いて散らかしていました。
それを何度も繰り返しては直しての一日でした。
お散歩大好きやかですから
たったの二日行かなくても ストレスが溜まるんですね。
この日も食欲がなく 朝晩1/3ぐらいしか食べませんでしたが、
前日より食べているのとシートビリビリに する元気があるので
様子を見ることにしました。
11/11(金)~11/14(月)
散歩に行かれるようになったのに
20日の朝までは、ご飯半分ぐらいしか 食べなくて
その日、フリマのお手伝いで
スタッフに
「やかが、ご飯食べないの~」
って、こぼしていたら
その夜から ずーっと、朝晩完食です。
11/15(火)
術後検診に行ってきました。
診察台に乗るとブルブル、ガクガク
よだれダラダラで、かなり怯えていました。
まだまだ 経過をみるので
11/22(火)に再診です。
手術をしてがんばっているやかは
ドッグレスキューの保護犬です。
ドッグレスキューには、沢山の
保護犬がいます。
詳しくは、ドッグレスキューの
ホームページ をご覧ください。
←ポチッとよろしくです。
にほんブログ村