クロス張替え☆
*
*
*
*
リビング全体はグレーの木目調
上がり天井の部分はグリーン
畳より濃いかな。
梁の色もこげ茶に塗りました。
雰囲気ががらりと変わっていい感じ

新築の時はイメージできないし、なかなか大胆な色にできなくて結局標準の壁紙にしたけど…
3年経つと思い切れるもんです♪
壁紙は、サンプルで見ると小さくてわかりづらいですよね。
経験からすると、
アクセントで一面だけ〜とか、壁紙の色を変えたい時は、サンプルで見て
「濃いかな、派手かな」と思うくらいの方が、
バシッ!!っと、決まる気がします!!
今回のグリーンも、サンプル見てたとき、もう少し薄いグリーンの方がいいかな?と思いました。
でも、せっかく変えるなら大胆に!と、思って、濃い緑に。
結果、思ったよりも濃く感じず、バシッ!と締めてくれてよかったです♡
こげ茶の相性とも◎
我ながらいいチョイスだった

自画自賛(笑)
天井を濃い色にすると部屋が狭く感じる、というのを聞いていましたが、グレーっぽい木目調ならそんなに圧迫感もなく、自然です♪
上がり天井の部分のグリーンも、若っっ干、部屋が暗くなった気もしますが、それほど気になりません♪
天井をカラーにしている参考のものがあまりなかったので、勇気がいりましたが(笑)
天井もアクセントでカラーに…と考えてる方がいらっしゃったら、参考までに(*´꒳`*)