こんにちは〜!
いよいよ夏休みスタートですねトロピカルカクテル

時差投稿になりますが、
先月行った沖縄旅行のレポですハイビスカス

5月6月は梅雨シーズン☂️だけど、
天気が良ければハイシーズンより
お得に行けるし値段も安いから
結構オススメなんですよ〜グッ


去年の初めての沖縄家族旅行が
本っっっ当に楽しすぎて、
『今年も同じホテルにしよう!』って即決。


ということで今回は3泊4日ひまわり

去年と同じホテルってどうなの?ちょっと不満ハッ
って思う人もいるかもしれないけど、
子連れ旅なので正直、新しい冒険よりも
「安心感」が勝ちました泣き笑い

これから連休や夏休みも控えてるし、
沖縄旅行の参考になったら嬉しいですにっこり

去年行ったからこそ、
行きたい場所の順番とか時間配分も
効率良く回れるのがリピート旅の良いところキラキラ




沖縄一日目


 9時に那覇空港到着✈️


レンタカー借りて、即出発びっくりマーク
まず向かったのは、
私が大好きなオーガニックショップ
【ハッピーモア市場】


パンやお惣菜の種類も豊富で、

全部美味しそうでしたグリーンハート



このアップルバナナ🍌

本当に林檎とバナナが混ざったような

甘〜い味で美味しかったよだれ

入荷したらすぐに売り切れるって!!





初めて見る野菜も沢山目🥬



ハッピーモア市場名物の

ヨーコさんのレモンアンダギー🍋

日持ちもするから

実家のお土産に買って帰りましたチョキ


 お昼は大人気のソーキそば🍜


ハッピーモア市場の近くにある

そば処根夢 伊佐店



沖縄出身の子に

美味しいソーキそばのお店を聞いたところ

ここをオススメしてくれましたにっこり飛び出すハート

地元の人が言うなら間違いないOK


11時オープンと同時に入店星


私はミックスそばよだれ笑い

鰹出汁がしっかり効いている

醤油ベースのスープに

ほろほろのお肉が最高でしたハート



私と子ども達は小さいサイズ。

子ども達にも好評でした100点

サイズは大・中・小とあって、

ネギ抜きも選べます下差し



沖縄らしさもある落ち着く店内で

子連れでも一人でも

入りやすい雰囲気でした!


お店を出ると駐車場待ちの車が…🚗🚙🛻

オープン前に行くとスムーズダッシュ


ここは本気でオススメしますお願い義理チョコ


 🌴車で5分!アラハビーチへ


そこから車で5分のアラハビーチに移動浮き輪

公園もあって海も目の前で、

子ども達は遊び放題!!!ニコニコ




その間、私はビーチで昼ビール🍺

「このまま沖縄に住もうかな…」って

一瞬思うやつ。笑


もう最高。沖縄大好き。

 アイス屋さんで休憩🍨


汗ダクの娘たち絶望💦

たくさん遊んだ後は、

主人がリサーチしてくれてた

THREESTARSでアイス休憩パフェ






店内もお店の方もオシャレ花

マンゴー味がおすすめびっくりマーク



 アメビレでお買い物ピエロハートのバルーン


アイスで復活したら、

アメリカンビレッジで買い物びっくりマーク

フォトスポットもたくさんあって映える〜

子どもたちに色々買わされたけど、

それも思い出泣き笑い泣き笑い










 ​夕方ホテルにチェックイン🏨


買い物の後は、途中の道の駅で

お惣菜、お刺身、フルーツを調達にっこり

ホテルに着いたら、

プールサイドでウェルカムドリンクトロピカルカクテル

夕方は誰もいなくて貸切でした!



それから部屋でまったり晩酌スタートカクテル

これが私の最高のご褒美時間。


初日から飛ばしたけど、

「移動も遊びもホテル時間も全部楽しむ」

って大事だなと思った!





子連れ旅のコツ歩く


✔️空港近くで車借りてすぐ行動!

✔️遊び場の近くに美味しいお店をチェック

✔️道の駅で買い物してホテルでのんびり

するのもアリ!

(それぞれ好きな物食べれるのもOK

✔️行った場所をリピートすると余裕ができる




次回は2日目の

【琉球ガラス作り&恩納村周辺オススメスポット】

レポします🌺