



ここです!
去年の沖縄旅行の様子








沖縄一日目
9時に那覇空港到着✈️

パンやお惣菜の種類も豊富で、
全部美味しそうでした
このアップルバナナ🍌
本当に林檎とバナナが混ざったような
甘〜い味で美味しかった
入荷したらすぐに売り切れるって!!
初めて見る野菜も沢山🥬
ハッピーモア市場名物の
ヨーコさんのレモンアンダギー🍋
日持ちもするから
実家のお土産に買って帰りました
お昼は大人気のソーキそば🍜
ハッピーモア市場の近くにある
そば処根夢 伊佐店
沖縄出身の子に
美味しいソーキそばのお店を聞いたところ
ここをオススメしてくれました
地元の人が言うなら間違いない
11時オープンと同時に入店
私はミックスそば
鰹出汁がしっかり効いている
醤油ベースのスープに
ほろほろのお肉が最高でした
私と子ども達は小さいサイズ。
子ども達にも好評でした
サイズは大・中・小とあって、
ネギ抜きも選べます
沖縄らしさもある落ち着く店内で
子連れでも一人でも
入りやすい雰囲気でした!
お店を出ると駐車場待ちの車が…🚗🚙🛻
オープン前に行くとスムーズ
ここは本気でオススメします
🌴車で5分!アラハビーチへ
そこから車で5分のアラハビーチに移動
公園もあって海も目の前で、
子ども達は遊び放題!!!
その間、私はビーチで昼ビール🍺
「このまま沖縄に住もうかな…」って
一瞬思うやつ。笑
もう最高。沖縄大好き。
アイス屋さんで休憩🍨
汗ダクの娘たち💦
たくさん遊んだ後は、
主人がリサーチしてくれてた
THREESTARSでアイス休憩
店内もお店の方もオシャレ
マンゴー味がおすすめ
アメビレでお買い物

アイスで復活したら、
アメリカンビレッジで買い物
フォトスポットもたくさんあって映える〜
子どもたちに色々買わされたけど、
それも思い出笑
夕方ホテルにチェックイン🏨
買い物の後は、途中の道の駅で
お惣菜、お刺身、フルーツを調達
ホテルに着いたら、
プールサイドでウェルカムドリンク
夕方は誰もいなくて貸切でした!
それから部屋でまったり晩酌スタート
これが私の最高のご褒美時間。
初日から飛ばしたけど、
「移動も遊びもホテル時間も全部楽しむ」
って大事だなと思った!

子連れ旅のコツ
✔️空港近くで車借りてすぐ行動!
✔️遊び場の近くに美味しいお店をチェック
✔️道の駅で買い物してホテルでのんびり
するのもアリ!
(それぞれ好きな物食べれるのも)
✔️行った場所をリピートすると余裕ができる
次回は2日目の
【琉球ガラス作り&恩納村周辺オススメスポット】
レポします🌺