赤ちゃん連れフォトグラファーのAzusaです。 

ご覧いただきありがとうございます。 

 

 

投稿二百九十八回目は 

「Dr.Seuss原作のアニメーション映画

「ロラックスおじさんの秘密の種」から

教わること!」 

について書きたいと思います。 

 

 

 

(初めてお越しの方は 

こちらの自己紹介をご覧いただけたら 

嬉しいです!) 

 

 

 

 

 

 

娘たちが最近
大好きでよく見ているのが
 
 
カートゥーンネットワークにより
2012年に公開された映画
 
Dr.Seuss' The Rorax
(邦題:ロラックスおじさんの秘密の種)」。
 
 
 
 
こちらは
同名の絵本が原作となっています。
 
 
 
 
 
 
作者ドクター・スースをの絵本は
 
 
ユニークなキャラクターと共に
 
キャットインザハットのキャラクターは目にしたことがある方も多いはず
 
 
 
韻を踏んだ言葉遊び

に特徴付けられていて
 
 
 
読み聞かせをしていると
舌が回らないことも多々。

 
 
 
 
 
 
「The Rorax」においても
ユニークなキャラクターは健在で
 
 
 
その名もロラックスという
 
長い髭をたくわえた
森の守護者が登場します。
 
 
 
 
 
 
 
 
物語の舞台は
 
Thneedvilleという
プラスチックで出来た街
 
 
 
 
本物の木は
1本も生えていません
 
 
 
 
それ故に住人たちは
 
 
強欲な実業家から
新鮮な空気を
お金で買っている
のですが
 
 
 
そのことについて人々は
何の疑問も持っていません
 
 
 
 
 
その街に住む
主人公の少年テッド
 
大好きなザック・エフロンが
声優を務めています
 
 
 
 
そして
 
テッドが思いを寄せている女性
オードリー。
 
これまた私が尊敬してやまない女性
ティラー・スウィフトが声優を務めています
 
 
 
 
 
 
「本物の木が見てみたい」
 
というオードリーのために
 
 
 
テッドは

 
「本物の木」について知る
街の外に独りひっそりと住んでいる

ワンスラーという
老人の元を訪ねます。
 
 
 
 
 
 
そこでテッドは
 
 
「本物の木」が
1本も無くなってしまった理由

 
について
 
 
知ることになります。
 
 
 
 

ワンスラーの私利私欲のために
 
全ての木は
伐り倒されてしまった
のでした。
 
 
 
 
 
 
 
最後の木が消えた時
 
ロラックスは
 
 
Unless
(もし~しなければ)」
 
 
という言葉を残して
 
 
 
もはや森では無くなってしまった
その場所から去りました。
 
 
 
 
 
 
ワンスラーの話を聞いて
 
現状に疑問を抱いたテッドは
 
 
自分たちの行動を
変える必要がある
ことを
 
 
街の人々に訴えます。
 
 
 
 
 
 
 

この映画の中で
圧倒的に悪いと考えられるのが
 
 
自らの欲のために
環境を破壊してしまった
ワンスラーなのですが

 
 
 
 
しかし
 
物事が一筋縄ではいかないな
と感じるのは
 
 
 
 
ワンスラーにも
 
その行動の裏に
 
 
 
自己実現や承認欲求といった
ポジティブな目的や意図が
あったという点です。
 
 
 
 
 

ワンスラーは
 
兄弟の中では
出来損ない扱いをされていましたが
 
 
それでも
 
「自分が作ったもので世界を変えたい」
 
 
という夢を持っていました。
 
 
 
 
 

そして
 
それらの木と出会ったことで
 

 
ようやく自分の夢を叶え
 
家族にも認めてもらうチャンスが
やってきたのです。
 
 
 
 
 
 
しかも
 
 
このような事態になることは
はじめから予想していたことでは無く
 
 
 
最初はたった1本
 
それだけなら影響は無いはずだ
 
 
と切った木が
 
 
 
また1本また1本と増えていき
 
 
 
気付けば
取り返しのつかないことに
なってしまった
のです。
 
 
 
 
 
 
 
 
劇中でワンスラーは
 
 
テッドとの出会いで
 
ロラックスの残した
「Unless」の意味が
ようやく分かった

 
そしてこう言います。
 
 
"UNLESS someone like you
cares a whole awful lot,
nothing is going to get better.
 
It's not."
 
(あなたのような人が
関心を向けない限り
 
どんなことも好転することはない。
何も。)
 
 
 
 
 
 
 
私たちもこの文章から
 
様々なメッセージを
受け取ることが出来るのではないか
 
 
と思います。
 
 
 
 

「日々深刻さを増していく
環境問題に対して
 
私たち一人ひとりが
出来ることから始めよう
 
 

「私たちが
真実では無いとは知らずに
盲目的に信じてきたことはないか
 
時には疑ってみよう
 
 
 
「自分が良かれと思って
やっていること

 
誰かを傷付けることになっていないか
考えてみよう」

 
 
 
 
ロラックスは
この映画を通して
 
そんなことを私たちに
教えてくれているのかもしれません。
 
 
 
 
 
 
 
木を切ることを止めるよう
忠告してくれた

ロラックスの声に耳を傾けられるような
 
 
謙虚な気持ちを
常に持つことが出来れば
 
 
 
私たちはワンスラーのような失敗を
繰り返さずに済むのではないか
 
と思います。
 
 
 
 
 
私も
娘たちとこの映画や絵本を見た時には
 
そんなふうに自分を顧みたいです。
 
 
 
 
__ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ ___ __ __ __ __ __ __ __ 

 
※AZUSA Uchida Photography
初の個別セッションも
 
まだまだ募集中です!
 

 

 

__ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ ___ __ __ __ __ __ __ __ 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!