東京で唯一

こころとからだの

健康食育アドバイザー

あじさいの環認定講師

遠山あずさです🐹♪




黄色いものをみるとキリンかバナナ

というほどバナナ好きな息子🍌




色々な果物をあげてましたが

やはりバナナが一番好きみたいです😊💕



我が家ではもちろん‼️

オーガニックのバナナをあげていますが、

それ以外にバナナを選ぶ時に

気をつけているのが

防カビ剤や防虫剤‼️





そしてバナナに限らず果物を食べる時に

気をつけていること…




皮を触った手で

果肉を触らない‼️




皮には農薬や防カビ剤、防虫剤が

付着していることがあるので、

皮を触ったら果肉は触らない

ようにしています。



バナナの皮を剥いた手でバナナをちぎり、

子供の口に入れる

なんてことは絶対にしません👍



面倒でも一度手を洗うか、

スプーンで果肉をすくってあげています‼️


(↑バナナを食べる息子↑)




無農薬、防カビ剤、防虫剤不使用のバナナを

買ってるなら触ってもいいんじゃない?

って声もあがりそうですが…



運搬の時に他のものから

ついてしまう可能性もあるので

気につけています😊




果物には防カビ剤や防虫剤を使用している場合表示になければならないという

ルールがあります。


↑西友



↑いなげや



↑いなげや




ちゃんと表示されています‼️




親に知識があれば

子供は健康でいられます!


↑こどもの日に和装しました✨笑




子育て中の親の9割が食育は必要

だと感じているようですが、

知識がなくてできていない

感じている方も多いのが現実です💦




賢く‼️安全に‼️

食を選ぶ力を

つけていきましょう‼️




🎉お話会ご案内🎉



詳しくこちら❤️



     日時    :2019.5.27(月)10-13時

                場所    :里見荘

                 (京王線仙川駅徒歩5分)

                参加費:¥3,800(税込)

                 特典   :自家製甘酒  &

                              無添加手作り弁当付き



(↑前回の無添加手作りお弁当です😊)

食後にはデザートも付きます❤️




お問い合わせお申し込みは

↓↓こちらから↓↓

友だち追加