こんにちは。

長男の発達に悩むと自治体の発達相談に行ったり、クリニックに行ったりするのですが…。

よく言われるのが

「様子みてもいいと思いますよ!」

という言葉。

日常生活に困ることがあるから、早期にできることは無いかと思ってわざわざ相談に行っているのになぁ悲しいと何とも言えない気持ちになります。


サムネイル
 


​mimiですにっこりご訪問ありがとうございます飛び出すハート

凸凹ADHDっ子の長男とイヤイヤ期2歳の次男との子育て日記です。
長男は公的な支援に繋がらなかったので、おうちでモンテッソーリの視点をとり入れた関わりをしてみます!
凸凹がある子もない子も楽しい遊びを通して脳を育てよー飛び出すハート

詳しい自己紹介はこちらからスター

ぜひフォローお願いします指差し

フォローしてね

5歳頃に自治体の相談に行った際も、

「様子みていいと思いますよ」

と言われて様子を見てしまった私。

このまま何もしないのは…と思い、
小学生になって受診してADHDだと言われてからの方が確実に発達に良い働きかけをできている気がします。

最近もクリニックを受診した時
学校や習い事では特に指摘される事やトラブル無いんですがコミュニケーションに困難さを感じるんです。家では困った事ばかりするのでSSTをお願いしたいとお話ししたら、
「外で頑張れてるなら様子見てもいいと思いますよ。」
と言われました真顔

いやいや、様子見てたらこのまま大きくなっちゃうんですよ!!
小学生の1年がどれだけの変化をもたらすか!!

と思いSSTをやって頂く様にお願いしてきました。

親が不安だから何かやってる感がほしいんじゃないかというご意見もあるかもしれませんが…
実際日常生活が大変なんですよ真顔

なので、
私は様子は見ない事にしていますほんわか









気軽にフォローお願いしますウインク

フォローしてね



子育てグッズを中心におすすめアイテムをまとめています

ウインクよかったら見てみてください飛び出すハート