ノートパソコンのHDDからSSDへの引っ越し | 痴呆徘徊オヤジのブログ

痴呆徘徊オヤジのブログ

私だって、
真面目になれるのよ。
以前は不良XXXオヤジでしたが、
俺より酷いやつもいる。

Salcar USB3.0 2.5/3.5型 SATA HDD/SSDスタンドを
購入して、
引っ越しをしてみました。
中古で買ったDELL LATITUDE E6530のHDD500GBを
SAMSUNG 860EVO 1TBに引っ越しました。
色々と不明だった事を控えておきます。
コピー(クローン)を製作する方法。
準備として、HDDのエラーを確認する。
エラーがある場合は、コピーできないそうです。ご注意ください。
1.パソコンから引っ越し元のHDDを取り出す。
2.HDD1に差し込む。カチッとは差し込めないので、
 グニュっと差し込む。
3.引っ越し先のSSDを用意する。
4.HDD1に差し込む。カチッとは差し込めないので、
 グニュっと差し込む。
5.パソコンには接続しない。絶対に接続しない。
6.電源を差し込む。
7.スイッチを入れる。電源の赤い点灯。
8.HDD1、HDD2に白い点灯がある。無い場合は挿入ミス。
 電源を切って、指し直し。
9.コピースイッチを3秒以上押すと、
 25%、50%、75%、100%に青い点灯が走る。
10.30分くらいで25%が点滅から点灯になる。
 50%,75%,100%は点滅中。
11.60分くらいで25%、50%が点灯する。
 75%,100%は点滅中。
12.90分くらいで25%,50%,75%が点灯する。
 100%は点滅中。
13.120分くらいで25%,50%,75%,100%が点灯する。
14.スイッチを切る。
15.HDD、SSDを取り出す。
16.引っ越し元のHDDの内容は消えていません。
 ただし、同じパソコンでは使えません。
 予備として保管するか、フォーマットして使うか。
17.コピー先のSSDの内容は、
 コピー前の内容は完全に消えています。
18.480GBくらいのコピーで残りは未領域になるので、
 EaseUS Partition Master Freeを使用して
 パーティションを変更しました。
 EaseUS Partition Masterの無料ダウンロードと、
 EaseUS Partition Master Freeっは違います。
 EaseUS Partition Masterの無料ダウンロードは、
 無料では実行できないようです。
19.HDDからSSDに変更して、快適になっています。