ここのところ、季節の変わり目だからか

天候がかわりやすく

暑さは落ちついてきましたが

曇ったり、雨が降ったりやんだりも

増えてきました

 

秋頃から“うつ”が増えやすいとききますが

日照時間が関係してる説もあります。

太陽の様な強い光が、

セロトニン上昇に効果的なんだそう

 

私は、睡眠のリズムを安定させたくて

(セロトニンからは、眠気をおこすメラトニンが作られる)

朝1番に、太陽を拝むことを日課にしていますが

曇っていたり、太陽の光が見えにくいときに

こちらを活用しています

 

ブライトライト(セラピーライト)

 

光療法(の簡易版?)として使われたり

時差調整にも役立つようです

 

ブライトライトの光を、飲み物飲んだりしながらぼーっと見たりしています。

15分くらいはつけていると思いますが、あんまり決まりなく、適当に使っています。


そんな使い方ですが、

個人的には、睡眠リズムを整えていくのに

役立っているように感じていますニヤリ

 

そしてもう一つ。

太陽を見るときは、ずっと太陽を見ているわけではないので、きがつかなかったのですが、

ブライトライトを視界に入るようにして

10分位つけていると…

もよおすんです!トイレに行きたくなる(笑)


胃に何も入れてない状態のときも同じ反応だったので、おそらく、光に反応したのではと思っています。


朝、身体を起こすスイッチみたいなものは

色々あるのだと思いますが

その一つとして、光って大事なんですね

 

人間の身体って

意識しなくても恒常性を保つ色んな働きがあってすごいな~って思いつつ、

出来うる範囲で自分自身、意識的にバランスをとっていこうと思っています

 

ちなみに、

セロトニンどんどこ出したいなら

朝の太陽の光を浴びながら

同じリズムの動作(ウォーキングとか)なんて

最強の部類に入っちゃいそうな習慣ですよね照れ

 


 pメモp

☆メラトニンは眠気を起こすホルモンの1つ

☆メラトニンはセロトニンを材料として作られる

☆メラトニンは日光を浴びてから、約14~16時間後に分泌が増加する