わたしが産後のママをサポートしたいと
明確に思えたきっかけは

親子サークルに入ったことがきっかけです🌸




タッチケアであかちゃんとママの愛情ホルモンが分泌され
ストレスホルモンが軽減するお陰で穏やかな気持ちになれました✴️

産後ママの共通テーマに沿い
自分のことを話したり
相手のエピソードを聞くことが出来き
話す=放す ことによってリフレッシュできました✴️

毎週同じセラピストさんと会うこと
毎週同じメンバーで会うことの安心感や
距離感がどんどん縮まってママたちとの輪ができました✴️

しかし以前からママたちが情報交換できる場をつくりたいなあ
と思うことがありました!

こどもたちを公園に連れていきそこにいるママと話すと
(初対面のお母さんと今はお話しできるタイプの私)

ご主人と結婚し地元を離れ
この地域に引っ越してきたからママ友がいないんですとか
同じ理由で保育園、幼稚園の口コミが聞きたいとか
そもそも地域に親子コミュニティーがあるのを知らないですとか
様々な声を聞いたんですね⛲

この時わたしに何かできないかなと思い始め
ずっとモヤモヤしていていました。

わたしは一人目出産の時10代で人見知りで
自分から話しかける事が出来なかったけど
他の家庭はどういう子育てしてるのかなあ?とか
こどもの成長過程聞いてみたいなあとか、
お話ししたいなあという気持ちが少なからずありました💡

今では
3人子育て母歴15年目に入るところで
どんどん色んな所へ行こうという気持ちで溢れていますが
近所にママ友できたらなあとか
あかちゃんと1日の過ごし方だったり
おでかけスポット、離乳食の進め方、
保育園、幼稚園事情だったり
パパは家庭の事手伝ってくれるのか?とか 笑

経験やネットである程度調べて把握しているものの
同じ子育てしているママパパのリアルな声聞いて
情報交換したり仲間つくりたい!と今でも思うんです🙌
.
.
.
.
.
産後のママって
交通事故レベルのダメージを受けているのに
睡眠不足だったり、温かい食事をまともに摂る時間もなく
あかちゃんのリズムに合わせ授乳やオムツ換えをし
家事をこなさないといけない圧を感じたり、
誰に誉められることもない

ホルモンバランスの影響で
イライラしたり気持ちが沈みやすく
産後うつになりやすい

こういった一番の原因は孤独感なのです

色んな気持ちを吐き出したり
嬉しいことを共有したり
外に出ることもとても大切👩
.
.
.
.
.
3人子育て母歴15年目の私の波乱万丈人生
離婚、シングルマザー、再婚、金銭面、仕事
イライラ、発狂、孤独感、自己嫌悪、
泣き続けたうつ症状 の、どん底経験や
出産、育児、保育園転園、育休、
思春期(15)癇癪(5)癒し(0)との生活などなど

学んだことを伝えるだけではなく
私の人生の経験があるのを強みに
プラスに捉えていきます😊

大変なこともたくさんあるけれど
タッチケアのレッスンや親子サークル、
ベビー·キッズアイテム作り、ランチをしたり🍴
育児中のママが一息つけるような企画を
計画していきますので
ママ達との繋がりをつくって
子育てや人生を楽しんでいきましょう!
私もね💪

改めてましてよろしくお願い致します