※PC用ブログの自動再生動画の曲と

トップページの岡本太郎の言葉を変更しました。



傘雨模様でちょっと寒さが戻ってきてしまいましたね。


この時期は、身体が春仕様にシフトチェンジしている時なので

風邪引いたり、花粉などのアレルギーを起こしやすいんです。

なので、日頃から腸を鍛えたりして免疫力を上げておきましょ♪

(基礎体温が36.5度前後が免疫力が高い状態ですよ)


私は納豆やヨーグルト、何年も続けてる栄養補助食品とかを

せっせと摂取しているせいか、体温があがって花粉とかには

ならない状態であります。今のところねw


しかし運動不足で2キロ増スカルやべ。背中の肉がつまめるw



双葉たぴおかくんからチョコいただいちゃいました♪

(ホワイトデーの催促したみたいでごめんねwww)


どばちのぶろぐ『負け犬バスへようこそ』


ほんでさ。裏見たらば、「ごえん」の文字が…


どばちのぶろぐ『負け犬バスへようこそ』


「ご縁がありますようにチョコ」(爆)

このやろーたぴおか!やかましっ!www

なんて。ママンはめちゃ嬉しいよ♪ありがとね☆彡



双葉ところで。

先日19日、甥っ子兄の誕生日でした☆彡

こないだ生まれたばかりだったのに…もう13歳だって∑(゚Д゚)ひー!


中学生の男子って何あげていいのか全然わかんね!

好きなアイドルとかも知らない…やっぱAKBとか好きなんかなあ。


こないだ会った時は、まだラジコンとかで遊んでる感じだったから

まだおもちゃ的なものでいい気もするし…


お正月にうちで「スカイツリー」のパズルにハマっていたから。


これ↓

どばちのぶろぐ『負け犬バスへようこそ』-L04B0517.jpg


やたらこういうの得意なんだす。

どばちと共同作業で作りましたのよはーと


どばちのぶろぐ『負け犬バスへようこそ』-L04B0519.jpg



完全なおもちゃはイヤだし、アイドル系のものもイヤだしw

何か創作するもので夢のあるものがいいなと思って

今回もパズル系にしました。

パラッパラッパー「メタリック ナノパズル」

ハンダ、接着剤が不要で、パーツを外して

組み合わせれば立体オブジェのできあがり。

どばちのぶろぐ『負け犬バスへようこそ』-120314_222933_ed.jpg


色々種類があったのですが

スペースシャトル アトランティス

ヒューイ ヘリコプター」 の2種類を選んでみました。


出来上がるとこんな感じのものができます↓

(私が買ったのは上のふたつ)


どばちのぶろぐ『負け犬バスへようこそ』-metalic nano pazzle


おかんと「海外や宇宙へ目を向けてほしい」という気持ちで

いつもプレゼント選びをするんです。

なので、過去には望遠鏡やしゃべる地球儀、月の土地なんかを

プレゼントしてました(これはクリスマスだったか)



で、もうひとつパズルw


パラッパラッパー「クリスタルパズル」スカル

透明のピースを組み上げる立体ジグソーパズル

どばちのぶろぐ『負け犬バスへようこそ』-cristal pazzle

インテリアとしても飾れるスカルが出来上がり。


どばちのぶろぐ『負け犬バスへようこそ』-120314_222946_ed.jpg


前に手持ちの財布だったか小物だったか洋服だったかに

スカル模様が入っていて、それがお気に入りの様子だったので

あーこの年頃ってそういうのがかっこいいと思うよねってことで

スカルをチョイスしました。


まあ本人的に気に入ったかどうかはわかりませんがww

こういうのってプレゼントあげる方の自己満ですわな。



あと勝手にこれも同封しちゃいました♪


パラッパラッパー朝日ジュニアシリーズ「マンガ世界の偉人⑧マイケル・ジャクソン」

子どもの夢や情熱、好奇心を育てるため

毎週、世界の偉人を取り上げ特集した小冊子。


どばちのぶろぐ『負け犬バスへようこそ』-120324_051319.jpg


エジソンやレオナルド・ダ・ヴィンチなどといった

歴史上の人物が名を連ねた中にマイケルが選ばれたのだ!!!!

マイケルの生い立ちや、彼の何が世界を熱狂させたかを

マンガでわかりやすく紹介されてました。


マイケルの全部は語ることできませんが

あの薄さでも、きちんと紹介されていたように思います。


最後に「努力なしに立派な王になることはできない」という

マンガのセリフが素晴らしいなと思いましたよ。


あ。話がそれてきた。


ちなみにおかんは、東大生が作った脳トレ本や

外国のお菓子を詰め込んでました。

ばあばは、孫を東大に入れたいんだとwww


そして甥っ子から、お礼のファックスが届きました。


どばちのぶろぐ『負け犬バスへようこそ』-120324_050703_ed.jpg

この子は、こうしたら人が喜ぶというツボをよく知ってるので

ばあばが喜びそうなことを書いてきましたよwww


このファックスは家に飾られています(爆)



いつまでも素直で周りの人を平和にしてくれる

心優しい人でいてくださいね☆彡

お誕生日おめでとう♪

この世に生まれてきてくれてありがと!

I love you so much!




おしまい

ペタしてね