8月24日(土)、25日(日) 小学館ビル・ロビー内ラクガキ一般公開
http://www.shogakukan.co.jp/news/detail/_id_540101
藤子不二雄(A)、浦沢直樹、ゆうきまさみ、島本和彦ら25人のマンガ家が参加した「小学館ビルありがとう! ラクガキ大会」。その「ラクガキ」が描かれた小学館ビルの応接ロビーが、8月24日・25日の2日間にわたり一般開放されることが決定した。
ロビー内を観覧するのに必要な整理券は、各日8時15分より現地にて配布。定員は両日ともに先着3000人ずつとなっている。前日から徹夜で列を作るような行為は禁止されているので注意しよう。この一般開放に関する情報は小学館の公式サイトや、週刊ビッグコミックスピリッツ(小学館)の公式Twitterでも随時発信される。
小学館ビル・ロビー内ラクガキ一般公開
日程:2013年8月24日(土)・25日(日)
時間:9:00~21:00
会場:小学館ビル1階 応接ロビー
住所:東京都千代田区一ツ橋2-3-1
「ラクガキ」に参加した作家
藤子不二雄(A)、浦沢直樹、島本和彦、ゆうきまさみ、吉崎観音、黒丸、松田奈緒子、高田サンコ、白雪バンビ、杉木ヤスコ、西村ツチカ、ピョコタン、みづほ梨乃、あさだみほ、和央明、加藤みのり、コージィ城倉、月子、ながてゆか、千葉コズエ、溝口涼子、柏ぽち、高橋聖一、水口尚樹、高橋伸輔
http://www.shogakukan.co.jp/news/detail/_id_540101
藤子不二雄(A)、浦沢直樹、ゆうきまさみ、島本和彦ら25人のマンガ家が参加した「小学館ビルありがとう! ラクガキ大会」。その「ラクガキ」が描かれた小学館ビルの応接ロビーが、8月24日・25日の2日間にわたり一般開放されることが決定した。
ロビー内を観覧するのに必要な整理券は、各日8時15分より現地にて配布。定員は両日ともに先着3000人ずつとなっている。前日から徹夜で列を作るような行為は禁止されているので注意しよう。この一般開放に関する情報は小学館の公式サイトや、週刊ビッグコミックスピリッツ(小学館)の公式Twitterでも随時発信される。
小学館ビル・ロビー内ラクガキ一般公開
日程:2013年8月24日(土)・25日(日)
時間:9:00~21:00
会場:小学館ビル1階 応接ロビー
住所:東京都千代田区一ツ橋2-3-1
「ラクガキ」に参加した作家
藤子不二雄(A)、浦沢直樹、島本和彦、ゆうきまさみ、吉崎観音、黒丸、松田奈緒子、高田サンコ、白雪バンビ、杉木ヤスコ、西村ツチカ、ピョコタン、みづほ梨乃、あさだみほ、和央明、加藤みのり、コージィ城倉、月子、ながてゆか、千葉コズエ、溝口涼子、柏ぽち、高橋聖一、水口尚樹、高橋伸輔