http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090428_167789.html


米GE Global Researchは27日(現地時間)、12cmのDVDと同じサイズのディスクに、500GBのデータを保存できる「スレッシュホールド・マイクロホログラフィック・ストレージ」材料の実験に成功したと発表した。

 これは、現在のBlu-ray DiscやDVDによく似たシステムで、読み取りと記録が可能。ホログラフィック・ストレージは、既存の光学メディアとは異なる方法で、ディスクの表面だけに記録するのではなく、データを3次元パターンでディスクに書き込むことにより、大容量を実現するという。

 今回開発チームは、直径約1μm、反射率が1%に近いマイクロホログラフィック・マークの記録に成功。これにより、12cmのDVDと同じサイズのディスクに500GBの大容量を実現できる。同社はこれを、最終的に1TB以上の容量を持つマイクロホログラフィック・ディスクの実現に向けた重要な一歩と位置づけている。





ブルーレイの次は、コレか!?


1枚のディスクに500GBってw


DVDの125倍


ブルーレイの20倍



市販用になったとして、こんな大容量どうやって使って良いのやらw




ブルーレイの次というか


次に普及するのは、ディスクレス


ビデオオンデマンド等のダウンロード販売販売だと予測するけどな~


今現在、ブルーレイレコーダーとHDDレコーダー


どちらが普及しているんだろう?


高速ネットが整備されている日本なら

普及しやすい環境にはあると思うんだけどな~



政府も高速道路の建設じゃなくて

高速ネットワークの整備をして欲しいよね~



地デジだってさ

電波でアンテナに、送信しなくったて

光ファイバーで、双方向通信できるんだからw