産後ケアって
産後ケアって何?
神戸市で産後ケアを受ける場合の料金、申し込み方法、対象施設などは下記のページでご確認ください![]()
要するに産後さらに延長して入院し、体をゆっくり休める感じ![]()
![]()
今回私は友人の紹介で神戸市東灘区にある毛利助産所で産後ケアを受けました![]()
施設の雰囲気
スタッフの方
食事例
朝食は茶粥
なんだかんだちゃんとした茶粥ってあまり食べる機会がなかったから新鮮![]()
茶粥専用のほうじ茶で作っているんだそう![]()
そしてこの院の最大の特徴が、ごはんは(朝食以外)酵素玄米であること![]()
酵素玄米って
玄米を小豆と塩と一緒に炊き、3~4日程度保温して熟成させた玄米のこと。
醗酵玄米や、『寝かせ玄米』ともよばれています。
3日程度炊き上がった玄米を寝かせることで、酵素の働きが活性化し、通常の玄米よりもギャバなどの栄養素がアップするといわれています。
そして、酵素玄米の魅力は、ずばり“食感”。
3日間寝かせることで、玄米から水分が抜けて均一になり、もちもちとした食感に変身![]()
玄米が苦手という人も、美味しく食べることができるようになります![]()
酵素玄米は以前から知っていて何箇所かで食べたことはあったんですが、
こちらの院で食べた酵素玄米が一番美味しかった![]()
![]()
玄米のパッサパサなイメージが一新されます![]()
![]()
「えっ![]()
餅米でも入ってる![]()
」
ってくらいもっちもちで美味しい![]()
![]()
知人はここで食べた酵素玄米が美味しすぎて感動して、自分でも作り始めてお店作っちゃったくらい![]()
![]()
気になったらぜひ試してみてくださいね![]()
ビタミンたっぷり柿の葉茶
飲み物はウォーターサーバーと、柿の葉茶が常設されています![]()
柿の葉茶って初めて飲んだんですが、癖もなく飲みやすい![]()
ビタミンCやフラボノイド、ミネラルが多く含まれとっても体に良いんだそう。
昔から「柿が赤くなると医者が青くなる」と言いますもんね![]()
柿の葉茶の効能は→こちらのサイトをご参考に…![]()

















