0歳3ヶ月になりました! | それいけ三兄弟&姫!〜唄とスタバと幸せいっぱい〜

それいけ三兄弟&姫!〜唄とスタバと幸せいっぱい〜

幸せは、なるものではなく気づくもの!

2014年11月生まれの長男
2016年4月生まれの次男
2018年4月生まれの三男
2023年2月生まれの長女
イケメン父ちゃん
に囲まれた、30代幼稚園教諭の母ちゃんのブログ。

目指せ!シンプルライフ!!

あっという間に3ヶ月びっくり


3ヶ月前の今頃は、、、
陣痛きた〜
10分切ってるけど入院予定だからいっか〜
からの、入院した頃。

寒い雨の日。


それがもう3ヶ月前なのか不安



クローバー健康クローバー

身長60センチくらい?
体重5500gくらい?
連休中に測ったら、5300だったのでひらめき電球

生活リズムも安定し、

3:00 おっぱい
5:00 おっぱい
6:30 ミルク
7:30 朝寝
9:30 おっぱいかミルク
また寝る
12:30 ミルク
昼寝
13:50 三男幼稚園の迎え
車の乗り降り。寝たり起きたり。
15:30 公園でミルク
寝たり起きたり。
18:00 風呂
お風呂でおっぱい
19:30 ミルク
20:00 寝室へ

18時以降はぐずり多め。

ゴールデンウィーク辺りから、
夜中の授乳が一回の日も増えました^ ^
兄たちに合わせる日々で疲れたかな?


ミルクは120〜140
1日3回か4回。


これを使っているのですが、

乳首がSサイズだと潰れてダメで、
Mサイズだと溺れかけてしまうチーン


そんな時に出会ったのが!



スリーコインズの哺乳瓶おねがい


500円で、乳首はピジョンの母乳実感と互換性があるらしいポーン



浅吸いの娘ですが、こちらは上手に深く咥え込むことができて、しっかり飲めるようになりました合格




可愛いのたくさんあって良いなラブラブラブラブ



首がしっかりしてきました。

来週健診ですが、

首すわりオッケーだろうなぁと思ってます。



皮膚は、手足が結構カサカサ。

保湿剤が手放せませんあせるあせる



排便は2日に1回かな?

夜中のおしっこも減り、昼夜の区別がついてきた。




予防接種デビュー。



クローバー人間関係クローバー


三男が、ベビージムより何より好き。

目で追う。


お腹空いた時と眠い時くらいしかぐずらない。


こんな子初めてガーン


あやすと笑うようになってきた。



覗き込んでくれる人に、愛想振り撒く。


けれども、


三兄弟に比べると、愛想は少なめ。



母ちゃんが「あははは🤣」って言うと、

声出して笑うラブ

可愛い飛び出すハート



クローバー環境クローバー


拳見つけて、ハンドリガード楽しんでます。






リトミックスカーフがお気に入り。


わらべうたで遊んだり、

いないいないばあみたいに遊んだり。


カシャカシャリンリン音が出ないので、

静かな場所でも遊べます。

明日の法事にも、

リトミックスカーフがお供です電球


スカーフの細い繊維が口に入らないよう要注意です注意



「ワタシ目が覚めるといつも公園に居る」


って思われてるかなってくらい、公園に居るダッシュ

寒い日も暑い日も。

気の毒。。。



クローバー言葉クローバー


不器用なのか、声にならない声を出していた娘、


ここ数日で急におしゃべりが増えました。


「あう、あう、あう、あう」


ってずーっと言ってる。


可愛いラブ



絵本たくさん読んでるけど、

そういえば歌はあまり歌い聞かせてないな。


もっと歌ってあげよーっと。



クローバー表現クローバー


相変わらず、ピアノの音がするとギャン泣きしていても泣き止みます。


いつまで有効かな恐竜くん




来週、早速、予防接種2回目と、三ヶ月健診。
あ、母子手帳記録せねば。

そういえば、むきぐせが強めで、左向きが多いです。

なおるかなー。


元気に大きくなっておくれチューリップ