きょうの福岡PayPayドームでのソフトバンクvs西武

 

1回表、西武の外崎に先制ホームランを打たれたが、(ソ 0-1 西)

 

1回ウラ、ホークスも近藤の2ランホームランで逆転。(ソ 2-1 西)

 

2回表、西武も、陽川のホームランで同点に追いついたが、(ソ 2-2 西)

 

2回ウラ、ホークスは甲斐のタイムリーで勝ち越したあと、(ソ 3-2 西)

今宮の2点タイムリーで追加点。(ソ 5-2 西)

 

ホークスの先発・石川は、2被弾後、7回までは好投を見せていたが、

 

8回表、西武の代打・佐藤龍にタイムリーを打たれて1点を返され降板。(ソ 5-3 西)

代わったモイネロも、外崎のタイムリーで1点差に詰め寄られたが、(ソ 5-4 西)

 

最後は、西武のマキノンを、渾身のストレートで三振に打ち取り、

なんとか1点のリードを守ると、

 

9回表は、守護神・オスナが抑えて、5-4でホークスがなんとか逃げ切り勝ち。

 

ただ、あの8回の継投に「喝」である。

 

あの場面は、石川を8回まで引っ張らず、7回終了時で交代させ、

8回の頭からモイネロにつなぐべきだった。

 

ホークスの藤本監督も、継投の失敗を認めた。

 

そこが、今後の継投の課題だろう。