第79回日本皮膚科学会東京・東部支部合同学術大会 | 皮膚科専門医試験勉強されている方、皮膚病、皮膚に関心のある方のためのブログ!!!

皮膚科専門医試験勉強されている方、皮膚病、皮膚に関心のある方のためのブログ!!!

2015-12年の解答は、各設問のコメント欄をご参照下さい。
アメブロメンテナンス時用の別サイトを作成しました。http://azki3.blog.fc2.com/

テーマ

皮膚科学いろいろ

とは?



第79回日本皮膚科学会東京・東部支部合同学術大会
The 79th Annual Meeting of the Tokyo and Eastern Divisions of JDA

会期

2016年2月20日(土)・21日(日)

会場

京王プラザホテル リンク
〒160-0023 東京都新宿区西新宿2-2-1
TEL:03-3344-0111

会長

坪井 良治 (東京医科大学 皮膚科学教室)
鈴木 民夫 (山形大学医学部皮膚科学講座)

テーマ

皮膚科学いろいろ

本学術大会の特徴

1. プログラム
特別講演にはJAXAで小惑星探査機「はやぶさ」プロジェクトメンバーであった川口 淳一郎 先生と、大阪府警OBで元刑事の経験を生かし、多くのトラブルや悪質クレームを解決してきた、クレーム対応コンサルタントの 援川 聡 氏にご講演頂きます。
第1会場には皮膚科以外の医療分野の講演、医学以外で日常診療で参考になる講演を中心にまとめました。
第2会場は「色」に関するセッションを中心に集めました。「色」のエキスパート達から昨今の最新知識が学べます。
第3・4会場はシンポジウムを中心にまとめました。第3会場は「皮膚総合・研究」をテーマに、第4会場はそれ以外のテーマで多彩なセッションをご用意しました。東部支部で例年行われているCPCと専門医のための皮膚科指導医講習会も本会場で開催します。
2. 講演内容の配信
合同大会で会場も多いことから聴講したい講演が聴けないことも多いと考え、オンデマンドにて講演内容を同時配信いたします。 また、学会終了後一定期間は講演の聴講が可能になるシステムを導入する予定です。 ご都合により学会に参加できない方も、有料配信となりますが、講演を聴講できるシステムです。 是非、ご利用ください。詳細は事前参加登録ページにE-learning聴講券としてご案内しています。
3. 事前参加登録
本学会では当日参加登録よりも少しお得な事前参加登録を行っております。 詳細は事前参加登録ページよりご確認ください。
会長講演

2月20日(土) 8:20~8:50
演者:坪井 良治 (東京医科大学)、鈴木 民夫 (山形大学)
特別講演

2月20日(土) 17:25~18:25
特別講演1
「やれる理由こそが着想を生む。―『はやぶさ式思考法』」
座長:鈴木 民夫 (山形大学)
演者:川口 淳一郎 (国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構/宇宙科学研究所宇宙飛翔工学研究系)
2月20日(土) 17:25~18:25
特別講演2
「プロが教える「医療現場におけるトラブル・クレーム対策」」
座長:坪井 良治 (東京医科大学)
演者:援川 聡 (株式会社エンゴシステム代表取締役)
国際交流講演

2月20日(土) 11:00~12:10
国際交流講演1 【白皮症】
座長:深井 和吉 (大阪市立大学)、大磯 直毅 (近畿大学)
「白皮症とその問題」
演者:深井 和吉 (大阪市立大学)

「Revisiting albinism:updated genetics, common features and potential treatments」
演者:Lluis Montoliu
    (National Centre for Biotechnology(CNB-CSIC), Campus Cantoblanco, Madrid, Spain and
     Spanish Network Initiative of Research on Rare Diseases(CIBERER-ISCIII), Madrid, Spain)
2月20日(土) 13:30~15:00
国際交流講演2 【白斑】
座長:片山 一朗 (大阪大学)、鈴木 民夫 (山形大学)
「Genome-wide studies of vitiligo identify 50 contributory genes and highlight novel disease pathways and
 potential drug targets」
演者:Richard A. Spritz (Human Medical Genetics and Genomics Program University of Colorado School of Medicine)

「白斑のガイドラインと病因論」
演者:片山 一朗 (大阪大学)

「ロドデノール誘発性脱色素斑の病態:動物モデルと遺伝子解析」
演者:阿部 優子 (山形大学)
Page Top ▲
教育講演

2月20日(土) 9:00~12:10
教育講演1 【皮膚科医に必要な他科の知識1】
座長:土田 哲也 (埼玉医科大学)
「粒子線治療の基礎知識」
演者:根本 建二 (山形大学放射線腫瘍学)

「化学療法による高次脳機能障害―chemobrain―」
演者:鈴木 匡子 (山形大学高次脳機能障害学)
座長:相馬 良直 (聖マリアンナ医科大学)
「皮膚科医に必要な間質性肺炎の知識」
演者:瀬戸口 靖弘 (東京医科大学呼吸器内科学分野)

「血管炎の診断と治療―小型血管炎を中心に―」
演者:吉田 雅治 (東京医科大学病院八王子医療センター腎臓内科)
座長:落合 豊子 (日本大学病院)
「糖尿病網膜症の病態と治療」
演者:山下 英俊 (山形大学眼科学)

「うっ滞性皮膚炎を伴った下肢静脈瘤の治療」
演者:広川 雅之 (お茶の水血管外科クリニック)
2月20日(土) 13:30~15:00
教育講演2 【皮膚科医に必要な他科の知識2】
座長:渡辺 晋一 (帝京大学)、石川 治 (群馬大学)
「海外渡航者の感染症」
演者:濱田 篤郎 (東京医科大学渡航者医療センター)

「HIV感染症」
演者:四本 美保子 (東京医科大学臨床検査医学)

「抗菌薬の使い方」
演者:松本 哲哉 (東京医科大学微生物学)
2月20日(土) 16:20~17:20
教育講演3 【臨床検査up date】
座長:佐藤 伸一 (東京大学)
「膠原病における自己抗体検査の読み方」
演者:藤本 学 (筑波大学)

「皮膚悪性腫瘍に対する新規分子標的薬剤―適正使用とバイオマーカー」
演者:田村 研治 (国立がん研究センター中央病院乳腺・腫瘍内科)
2月20日(土) 16:20~17:20
教育講演4 【皮膚免疫学】
座長:松江 弘之 (千葉大学)
演者:椛島 健治 (京都大学)
2月21日(日) 9:10~12:20
教育講演5 【皮膚科医に必要な他科の知識3】
座長:相原 道子 (横浜市立大学)
「食物アレルギーは皮膚から始まる」
演者:栗原 和幸 (神奈川県立こども医療センターアレルギー科)

「糖尿病」
演者:小田原 雅人 (東京医科大学糖尿病・代謝・内分泌・リウマチ膠原病内科学分野)
座長:末木 博彦 (昭和大学)
「認知症患者への理解と対応」
演者:櫻井 博文 (東京医科大学高齢診療科)

「『先生、眠れないので眠り薬をください』と言われたら何を考え、
 何をするか~非専門医による不眠症治療up to date~」
演者:市来 真彦 (東京医科大学精神医学分野)
座長:籏持 淳 (獨協医科大学)
「皮膚科の先生に知っていてほしい眼病変」
演者:後藤 浩 (東京医科大学眼科学分野)

「おしりの痒みは何科に行けばいいですか?」
演者:寺田 俊明 (社団俊和会寺田病院大腸肛門センター/社団俊和会アイビー大腸肛門クリニック)
2月21日(日) 13:40~14:40
教育講演6 【皮膚科医に必要な他科の知識4】
座長:石川 治 (群馬大学)
「患者が突然急変、何を為すべきか!~「救急診療のA・B・C」が教えてくれること~」
演者:行岡 哲男 (東京医科大学救急・災害医学)

「膠原病における免疫抑制薬の使い方」
演者:髙崎 芳成 (順天堂大学膠原病内科)
Page Top ▲
シンポジウム

2月20日(土) 9:00~10:50
シンポジウム1 【色素再生】
座長:相場 節也 (東北大学)、佐野 栄紀 (高知大学)
「色素幹細胞と色素再生」
演者:西村 栄美 (東京医科歯科大学難治疾患研究所幹細胞医学分野)

「多能性幹細胞Muse 細胞を用いた機能的色素細胞の分化誘導」
演者:山内 丈史 (東北大学)

「ヒトiPS 細胞を用いて正常に近い皮膚を再構成する試み」
演者:井川 健 (東京医科歯科大学)

「ヒトiPS 細胞から分化誘導した色素細胞(メラノサイト)を用いたメラニン関連疾患治療法の開発」
演者:川上 民裕 (聖マリアンナ医科大学)
2月20日(土) 9:00~11:50
シンポジウム2 【微生物と上皮の相互作用Microorganism v.s. Barrier】
座長:島田 眞路 (山梨大学)、天谷 雅行 (慶應義塾大学)
「皮膚真菌マイクロバイオームと皮膚疾患」
演者:杉田 隆 (明治薬科大学微生物)

「表皮バリア機能の破綻におけるインフラマゾームの役割」
演者:日比野 利彦 (資生堂リサーチセンター)

「皮膚常在菌とアトピー性炎症」
演者:永尾 圭介 (National Institutes of Health)

「アトピーと表皮バリア」
演者:松田 浩珍 (東京農工大学)

「表皮バリア恒常性機構と破綻」
演者:天谷 雅行 (慶應義塾大学/理化学研究所統合生命医科学研究センター)
2月20日(土) 13:30~15:00
シンポジウム3 【重症薬疹 発症メカニズムから治療まで】
座長:末木 博彦 (昭和大学)、相原 道子 (横浜市立大学)
「薬剤性過敏症症候群(DIHS)の発症機序と治療」
演者:塩原 哲夫 (杏林大学)

「SJS/TENの発症メカニズム」
演者:阿部 理一郎 (新潟大学)

「アフェレシス療法UPDATE―内科領域における基礎から最近の進歩まで―」
演者:山路 健 (順天堂大学膠原病内科)
2月20日(土) 9:00~10:30
シンポジウム4 【皮膚外科最前線】
座長:入澤 亮吉 (東京医科大学)、門野 岳史 (聖マリアンナ医科大学)
「顔面の皮膚悪性腫瘍に対する切除ならびに再建術の考え方と実践」
演者:林 礼人 (順天堂大学形成外科)

「乳房外パジェット病の手術療法における工夫」
演者:吉野 公二 (がん・感染症センター都立駒込病院皮膚腫瘍科)

「センチネルリンパ節生検の現状と将来の展望」
演者:中村 泰大 (埼玉医科大学国際医療センター)

「適正なリンパ節郭清範囲と手術におけるコツ」
演者:堤田 新 (国立がん研究センター中央病院皮膚腫瘍科)
2月20日(土) 13:30~15:00
シンポジウム5 【再生医療の最前線としての毛髪科学】
座長:板見 智 (大阪大学)、坪井 良治 (東京医科大学)
「再生毛包原基による毛包器官再生医療」
演者:辻 孝 (国立研究開発法人理化学研究所多細胞システム形成研究センター)

「毛包幹細胞の多分可能―心臓に毛は生えないが毛から心臓はできる―」
演者:天羽 康之 (北里大学)

「ヒトiPS 細胞を用いた毛包再生の試み」
演者:大山 学 (杏林大学)

「自家毛包細胞の誘導能維持と細胞移植による脱毛治療への応用」
演者:岸本 治郎 (資生堂リサーチセンター)
2月21日(日) 9:10~10:40
シンポジウム6 【色素異常】
座長:清水 宏 (北海道大学)、川口 雅一 (山形大学)
「色素増加症 最近の知見」
演者:川口 雅一 (山形大学)

「色素異常症における色素幹細胞の関与について」
演者:山田 貴亮 (藤田保健衛生大学/藤田保健衛生大学応用細胞再生医学/日本メナード化粧品(株)総合研究所)

「色素沈着が見られる遺伝性皮膚疾患」
演者:林 昌浩 (山形大学)

「遺伝子改変マウスを用いた色素異常病態モデル」
演者:國貞 隆弘 (岐阜大学組織器官形成)

「顔面・四肢末梢に生じる色素異常症とその鑑別」
演者:石河 晃 (東邦大学)
2月21日(日) 10:50~12:20
シンポジウム7 【動物の皮膚紋様】
座長:澤村 大輔 (弘前大学)、錦織 千佳子 (神戸大学)
「どんなメダカがモテるのか?~配偶者選択における皮膚色の役割~」
演者:深町 昌司 (日本女子大学理学部)

「色素産生異常症の動物モデルとしての鳥類色素変種」
演者:秋山 豊子 (慶應義塾大学生物学)

「動物の皮膚に模様を描くしくみ」
演者:近藤 滋 (大阪大学生命機能)
2月21日(日) 13:40~15:10
シンポジウム8 【しみの鑑別】
座長:赤坂 俊英 (岩手医科大学)、船坂 陽子 (日本医科大学)
「顔面のしみ-発症機序と鑑別-」
演者:船坂 陽子 (日本医科大学)

「ダーモスコピーによるシミ鑑別のポイント」
演者:田中 勝 (東京女子医科大学東医療センター)

「皮膚腫瘍のしみ:診断と鑑別のポイント」
演者:斎田 俊明 (信州大学)

「良性顔面色素斑のレーザー治療」
演者:秋田 浩孝 (藤田保健衛生大学)
2月21日(日) 9:10~10:40
シンポジウム9 【診断にてこずる皮膚疾患(スペシャリストから学ぶ鑑別診断)】
座長:玉木 毅 (国立国際医療研究センター病院)、乃木田 俊辰 (新宿南口皮膚科)
「臨床からみた脱毛症の鑑別診断のポイント」
演者:坪井 良治 (東京医科大学)

「下腿潰瘍の診断とピットフォール」
演者:沢田 泰之 (東京都立墨東病院)

「痒疹―診断の困難な病型と鑑別」
演者:佐藤 貴浩 (防衛医科大学)

「中毒疹」
演者:齋藤 万寿吉 (東京医科大学)
2月21日(日) 10:50~12:20
シンポジウム10 【治療にてこずる皮膚疾患(達人が語る治療とムンテラのコツ)】
座長:梅林 芳弘 (東京医科大学)、川崎 了 (川崎皮膚科)
「多汗症治療のコツ」
演者:横関 博雄 (東京医科歯科大学)

「疣贅治療は“自在”に」
演者:江川 清文 (天草皮ふ科・内科/東京慈恵医大)

「難治性蕁麻疹の効果的なマネジメント」
演者:森田 栄伸 (島根大学)

「酒皶・酒皶様皮膚炎の治療とムンテラのコツ 難敵といえども恐れず」
演者:出光 俊郎 (自治医科大学さいたま医療センター)
2月21日(日) 9:10~10:40
シンポジウム11 【美容】
座長:大井 綱郎 (東京医科大学八王子医療センター)、尾見 徳弥 (クイーンズスクエアメディカルセンター)
「filler の哲学 filler とは何か?使うべきか使わざるべきか?」
演者:青木 律 (グリーンウッドスキンクリニック立川/早稲田大グローバルエデュケーションセンター)

「PRP(自己多血小板血漿)療法とfiller の応用」
演者:久保田 潤一郎 (久保田潤一郎クリニック)

「フィラーの応用~フィラー注入によるフルフェイストリートメント(小顔・若返り治療)~」
演者:岩城 佳津美 (いわきクリニック形成外科・皮フ科)
2月21日(日) 10:50~12:20
シンポジウム12 【掌蹠膿疱症を再考する】
座長:照井 正 (日本大学)、大久保 ゆかり (東京医科大学)
「掌蹠膿疱症の現況~東京医科大学病院の症例統計から~」
演者:藤城 幹山 (東京医科大学)

「扁桃病巣疾患としての掌蹠膿疱症」
演者:原渕 保明 (旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頚部外科学講座)

「掌蹠膿疱症の病態解析における最新の話題」
演者:村上 正基 (愛媛大学)

「掌蹠膿疱症性骨関節炎を見逃さない~意外に多い関節症状~」
演者:山本 俊幸 (福島県立医科大学)
Page Top ▲
CPC

2月21日(日) 13:40~15:10
座長:安齋 眞一 (日本医科大学武蔵小杉病院)、阿南 隆 (医療法人社団札幌皮膚病理診断科)
「大学間の垣根を越えたCPC」
皮膚科指導医講習会

2月21日(日) 13:40~15:10
座長:岩月 啓氏 (岡山大学)
「新専門医制度とは」
演者:石河 晃 (東邦大学)

「新専門医制度における資格更新」
演者:佐山 浩二 (愛媛大学)
スポンサードシンポジウム

2月20日(土) 10:40~12:10
【皮膚悪性腫瘍治療の新機軸】
座長:長谷 哲男 (東京医科大学)、山﨑 直也 (国立がん研究センター中央病院)
「皮膚リンパ腫の新しい治療薬―分子標的治療、エピジェネティクス作動薬―」
演者:加藤 雪彦 (東京都立多摩総合医療センター)

「悪性黒色腫に対する薬物療法の進歩」
演者:並川 健二郎 (国立がん研究センター中央病院)

「ヒト腫瘍免疫学の最近の進歩とがん免疫療法の展望」
演者:河上 裕 (慶應義塾大学先端医科学研究所細胞情報研究部門)
共催:ブリストル・マイヤーズ㈱/小野薬品工業㈱
ランチョンセミナー

2月20日(土) 12:20~13:20
LS1 【乾癬治療の最前線~生物学的製剤に期待すること~】
座長:照井 正 (日本大学)、山本 俊幸 (福島県立医科大学)
「PASI CLEARを目指した乾癬治療」
演者:寺木 祐一 (埼玉医科大学総合医療センター)

「乾癬治療の進歩とこれからの期待」
演者:今福 信一 (福岡大学)
共催:マルホ㈱/ノバルティス ファーマ㈱
2月20日(土) 12:20~13:20
LS2 【乾癬治療の現状と今後の展望】
座長:天谷 雅行 (慶應義塾大学)、奥山 隆平 (信州大学)
「小児の乾癬の治療」
演者:梅澤 慶紀 (東京慈恵会医科大学)

「新たな時代に突入した乾癬治療~ステラーラ®の今後の展開~」
演者:大槻 マミ太郎 (自治医科大学)
共催:ヤンセンファーマ㈱
2月20日(土) 12:20~13:20
LS3 【男性型脱毛症に対する新規内服治療薬の有用性について】
座長:鈴木 民夫 (山形大学)
演者:坪井 良治 (東京医科大学)
共催:グラクソ・スミスクライン㈱
2月20日(土) 12:20~13:20
LS4 【痒みのメカニズムとその治療up-to-date】
座長:藤本 学 (筑波大学)
演者:佐藤 伸一 (東京大学)
共催:大日本住友製薬㈱
2月20日(土) 12:20~13:20
LS5 【光線療法ガイドラインにおけるエキシマ光線療法】
座長:森田 明理 (名古屋市立大学)、眞鍋 求 (秋田大学)
「既存治療に加えてエキシマライトをどのように活用していくか」
演者:馬渕 智生 (東海大学)

「ガイドラインの中でのエキシマライトの位置づけと実際」
演者:根本 治 (札幌皮膚科クリニック)
共催:ウシオ電機㈱
2月20日(土) 12:20~13:20
LS6 【皮膚真菌症いろいろ】
座長:小川 秀興 (順天堂大学)、澤村 大輔 (弘前大学)
「小児の皮膚真菌症」
演者:常深 祐一郎 (東京女子医科大学)

「皮膚真菌症 菌の話題のいろいろ」
演者:望月 隆 (金沢医科大学)
共催:㈱ポーラファルマ
2月20日(土) 12:20~13:20
LS7 【アトピー性皮膚炎~アドヒアランス向上のコツ】
座長:向井 秀樹 (東邦大学医療センター大橋病院)、森田 栄伸 (島根大学)
「アトピー性皮膚炎~アドヒアランス向上を目指して~」
演者:望月 博之 (東海大学小児科)

「アトピー性皮膚炎の治療のアドヒアランスを高めるポイント」
演者:加藤 則人 (京都府立医科大学)
共催:協和発酵キリン㈱
2月21日(日) 12:30~13:30
LS8 【痤瘡治療外用剤の適剤適症】
座長:岩月 啓氏 (岡山大学)、川島 眞 (東京女子医科大学)
「BPOと外用抗菌剤の適剤適症」
演者:林 伸和 (虎の門病院)

「ゼビアックスローションの適剤適症」
演者:五十嵐 敦之 (NTT東日本関東病院)
共催:マルホ㈱
2月21日(日) 12:30~13:30
LS9 【紫外線と皮膚】
座長:松永 佳世子 (藤田保健衛生大学)、山下 利春 (札幌医科大学)
「しみの鑑別と治療」
演者:渡辺 晋一 (帝京大学)

「光線過敏症と遮光-適切な遮光とは?-」
演者:錦織 千佳子 (神戸大学)
共催:常盤薬品工業㈱ ノブ事業部
2月21日(日) 12:30~13:30
LS10 【赤ニキビ治療・とっておきの話】
座長:宮地 良樹 (滋賀県立成人病センター)、秀 道広 (広島大学)
「日本のニキビ治療は世界標準からその先へ、2016」
演者:山﨑 研志 (東北大学)

「日常診療に役立つ外用剤の選び方とスキンケア指導の秘訣~ニキビ患者さんの症状に合わせて~」
演者:野村 有子 (野村皮膚科医院)
共催:㈱ポーラファルマ
2月21日(日) 12:30~13:30
LS11 【ケロイド・肥厚性瘢痕は治療できる!-瘢痕形成の最新理論から最先端の治療まで-】
座長:牧野 英一 (川崎医科大学川崎病院)
演者:小川 令 (日本医科大学形成外科)
共催:帝國製薬㈱
2月21日(日) 12:30~13:30
LS12 【パッチテストを活かす!~もしかして?と思う力~】
座長:相場 節也 (東北大学)、阿部 理一郎 (新潟大学)
「ジャパニーズスタンダードアレルゲン貼付の意義」
演者:伊藤 崇 (東邦大学医療センター大森病院)

「接触皮膚炎の多彩な臨床症状とパッチテストの活用法」
演者:高山 かおる (埼玉県済生会川口総合病院)
共催:佐藤製薬㈱
2月21日(日) 12:30~13:30
LS13 【アトピー性皮膚炎~かゆみの改善を目指して~】
座長:戸倉 新樹 (浜松医科大学)、藤本 学 (筑波大学)
「アトピー性皮膚炎におけるトランスレーショナルリサーチ」
演者:大塚 篤司 (京都大学)

「アトピー性皮膚炎における免疫抑制薬内服療法」
演者:天野 博雄 (群馬大学)
共催:ノバルティス ファーマ㈱
2月21日(日) 12:30~13:30
LS14 【乾癬治療 ~患者満足度を高めるために~】
座長:江藤 隆史 (東京逓信病院)
「ライフスタイルを崩さない乾癬治療を考える~アダリムマブ自己注射の大きな可能性~」
演者:遠藤 幸紀 (岩手医科大学)

「80s時代のバイオ標準治療」
演者:大槻 マミ太郎 (自治医科大学)
共催:エーザイ㈱/アッヴィ(同)
Page Top ▲
アフタヌーンセミナー

2月20日(土) 15:10~16:10
AS1 【実は単純じゃない? 単純ヘルペスの治療と指導方法】
座長:本田 まりこ (まりこの皮フ科)、塩原 哲夫 (杏林大学)
「重症?軽症? 単純ヘルペス 治療をどう考える?」
演者:渡辺 大輔 (愛知医科大学)

「患者のニーズに沿いつつ、トータル・ダメージを最小限にくいとめる試み」
演者:澤村 正之 (新宿さくらクリニック)
共催:マルホ㈱
2月20日(土) 15:10~16:10
AS2 【紫外線治療 最前線】
座長:江藤 隆史 (東京逓信病院)
「当院におけるターゲット型エキシマランプVTRACTMによる皮膚疾患治療」
演者:西村 陽一 (にしむら皮フ科クリニック)

「新しい紫外線治療器JTRAC®の使用経験」
演者:上尾 礼子 (関西医科大学香里病院)
共催:㈱ジェイメック
2月20日(土) 15:10~16:10
AS3 【乾癬の病態から理解する生物学的製剤の治療戦略-抗TNF-α抗体の位置付けについて-】
座長:照井 正 (日本大学)
演者:佐藤 伸一 (東京大学)
共催:田辺三菱製薬㈱
2月20日(土) 15:10~16:10
AS4 【痤瘡瘢痕を作らせない治療とは】
座長:川島 眞 (東京女子医科大学)、古川 福実 (和歌山県立医科大学)
「急性炎症期の痤瘡治療とは?」
演者:林 伸和 (虎の門病院)

「維持期における痤瘡治療とは?」
演者:小林 美和 (こばやし皮膚科クリニック)
共催:ガルデルマ㈱/塩野義製薬㈱
2月20日(土) 15:10~16:10
AS5 【帯状疱疹痛・帯状疱疹後神経痛】
座長:池田 志斈 (順天堂大学)、石河 晃 (東邦大学)
「帯状疱疹関連痛と免疫との関わり」
演者:浅田 秀夫 (奈良県立医科大学)

「維帯状疱疹の痛み痒みとノイロトロピン:最近の話題」
演者:関山 裕詩 (帝京大学麻酔科)
共催:日本臓器製薬㈱
2月20日(土) 15:10~16:10
AS6 【アトピー性皮膚炎外用療法に迫る ~小児から成人までの最新のアプローチ~】
座長:戸倉 新樹 (浜松医科大学)、佐伯 秀久 (日本医科大学)
「小児アトピー性皮膚炎の外用療法」
演者:福家 辰樹 (浜松医科大学小児科)

「成人のアトピー性皮膚炎の外用治療」
演者:竹内 聡 (浜の町病院)
共催:鳥居薬品㈱
2月20日(土) 15:10~16:10
AS7 【顆粒球吸着療法(GMA)のBest Indicationを考える ~膿疱性乾癬治療への貢献~】
座長:大久保 ゆかり (東京医科大学)
「顆粒球吸着療法の有効性、安全性とさらなる可能性」
演者:上嶋 祐太 (東京逓信病院)

「膿疱性乾癬治療における当科での顆粒球吸着除去療法と生物学的製剤との併用経験」
演者:川上 洋 (東京医科大学)
共催:㈱JIMRO
Page Top ▲
モーニングセミナー

2月21日(日) 8:00~9:00
MS1 【脱毛症診療の極意】
座長:齊藤 典充 (横浜労災病院)
演者:伊藤 泰介 (浜松医科大学)
共催:MSD㈱
2月21日(日) 8:00~9:00
MS2 【尋常性乾癬の外用療法-治療の最適化を考える-】
座長:中川 秀己 (東京慈恵会医科大学)、川田 暁 (近畿大学)
「外用剤のメリットを最大限生かす尋常性乾癬治療を考える」
演者:多田 弥生 (帝京大学)

「乾癬の外用療法今昔 ~バイオしか知らない皮膚科医にならないために~」
演者:山本 俊幸 (福島県立医科大学)
共催:レオ ファーマ㈱/協和発酵キリン㈱
2月21日(日) 8:00~9:00
MS3 【アトピー性皮膚炎に立ち向かう! -緩和策と適応策-】
座長:島田 眞路 (山梨大学)、山本 明美 (旭川医科大学)
「表皮・角層研究からみるアトピー性皮膚炎」
演者:山﨑 研志 (東北大学)

「プロアクティブにアトピー性皮膚炎を治療する」
演者:菅谷 誠 (東京大学)
共催:田辺三菱製薬㈱
2月21日(日) 8:00~9:00
MS4 【難治性皮膚疾患に対するターゲット型ナローバンドUVB療法の可能性】
座長:森田 明理 (名古屋市立大学)、清水 宏 (北海道大学)
「光線療法におけるTARNABのポジショニングについて」
演者:西田 絵美 (名古屋市立大学)

「尋常性白斑に対して局所型narrow band UVB (TARNABTM) を用いた当科の治療経験例」
演者:薩摩 敦子 (東京医科大学)
共催:澁谷工業㈱/㈱インフォワード
2月21日(日) 8:00~9:00
MS5 【これからどうなる爪白癬治療~臨床現場の声もふまえて~】
座長:五十嵐 敦之 (NTT東日本関東病院)
演者:畑 康樹 (済生会横浜市東部病院)
共催:科研製薬㈱
Page Top ▲
ハンズオンセミナー

2月20日(土) 9:00~13:00
ハンズオンセミナー1
共催:日本イーライリリー㈱
2月20日(土) 14 :00~18 :00
ハンズオンセミナー2
共催:㈱アブソルート
2月20日(土) 14 :00~18 :00
ハンズオンセミナー3
共催:グラクソ・スミスクライン㈱
2月20日(土) 14 :00~18 :00
ハンズオンセミナー4
共催:グラファラボラトリーズ㈱
2月21日(日) 9 :00~13 :00
ハンズオンセミナー5
共催:サイトンジャパン(合)
2月21日(日) 9 :00~13 :00
ハンズオンセミナー6
共催:グラファラボラトリーズ㈱