皮膚病アトラス集症例から学ぶ | 皮膚科専門医試験勉強されている方、皮膚病、皮膚に関心のある方のためのブログ!!!

皮膚科専門医試験勉強されている方、皮膚病、皮膚に関心のある方のためのブログ!!!

2015-12年の解答は、各設問のコメント欄をご参照下さい。
アメブロメンテナンス時用の別サイトを作成しました。http://azki3.blog.fc2.com/

「皮膚病アトラス集症例から学ぶ」
著者は専門医試験委員長の岩月教授です。
2013年発売。

皮膚病アトラス集症例から学ぶVol.1/吉備人出版

¥4,104
Amazon.co.jp

皮膚病アトラス集症例から学ぶ(vol.1) [ 岩月啓氏 ]

¥4,104
楽天

岩月 啓氏:監修, 青山 裕美:編集
発行:吉備人出版 発売:吉備人出版
B5判 325ページ 並製
定価:3,800円+税

紹介
岡山大学医学部皮膚科学講座の開講百周年事業として刊行されたもの。
これまでに数多くの皮膚病アトラス集が刊行され、皮膚科医のトレーニングに活用されてきました。
本書は、教科書的に章立てをしてから編集したものではなく、日本皮膚科学会岡山地方会で発表された症例や、その他のテキストなどに用いた症例を収集し、それを疾患カテゴリーに振り分けた岡山大学皮膚科の症例集として編集。日本皮膚科学会岡山地方会の発表症例を、初学者向けに「症例に学ぶ」(医薬の門)として連載したものが基となっています。教室百周年を迎えるまでには150症例くらいの症例集ができるであろうと計画を立て、コツコツと症例を集積いたしました。
当初、皮膚科診療に役立つ記録集を目指していましたが、編集担当の青山裕美准教授のご尽力により、疾患カテゴリーに再分類し、ページ組みを修正して、アトラス集にまでグレードアップしています。このアトラス集は第1巻であり、続巻を予定しています。
症例収集とリポジトリ化は時代を超えて、今後も続けていく予定です。

目次
疹・アレルギーと紅斑症
Methylchloroisothiazolinone/Methylisothiazolinoneによる接触皮膚炎
数種類の抗アレルギー剤とアスピリンにて皮疹の増悪をきたした慢性蕁麻疹の1例
アリルイソプロピルアセチル尿素による固定薬疹の1例
高齢者のtoxic epidermal necrolysis(TEN)に対する治療経験
ゲフィチニブ(イレッサ)の薬疹の1例
Acute generalized exanthematous pustulosis(AGEP)の1例
麻疹ウイルス抗体価陽性であったDIHS
HIV陽性患者に生じたバクタによる薬剤性過敏症症候群(DIHS)類似の薬疹
インドメタシンが有効であった好酸球増多症候群
肺癌の発見に結びついた非定型環状紅斑の1例
I型高IgE症候群の1例
歯科金属除去が奏効した金属アレルギーによる異汗性湿疹の1例

皮膚血管炎と血管障害・凝固異常
巨細胞性動脈炎:頭部に有痛性潰瘍を生じた例
巨細胞性動脈炎:一過性後頚部痛のみで発症した例
巨細胞性動脈炎:眼瞼浮腫を主訴とし,のちに腹部大動脈瘤,リウマチ性多発筋痛症を発症した例
Calciphylaxis:腹膜透析中に手指・足先の壊死が急速進行した例
Churg-Strauss症候群:ロイコトリエン拮抗剤内服中に発症した例
Churg-Strauss症候群:神経症状が遷延した例
ANCA陰性Churg-Strauss症候群の2例
顕微鏡的多発血管炎:肺炎に続発し,一過性に経過した例
薬剤性ANCA関連血管炎:プロピルチオウラシルによる例
クリオグロブリン血症性紫斑:C型肝炎に伴った例
原発性クリオフィブリノーゲン血症:手足の壊死性皮疹で発症した例
激しい消化器症状が先行したアレルギー性紫斑病
広範囲リベドー病変を呈した男性SLE
ITPを合併した抗リン脂質抗体症候群患者に発症した急性呼吸不全に陰嚢潰瘍を伴った1例
など

前書きなど
数多くの皮膚病アトラス集が刊行され,皮膚科医のトレーニングに活用されてきました.本書は,教科書的に章立てをしてから編集したものではなく,日本皮膚科学会岡山地方会で発表された症例や,その他のテキストなどに用いた症例を収集し,それを疾患カテゴリーに振り分けた岡山大学皮膚科の症例集として再編集いたしました.
 本書の企画は約10年前に,日本皮膚科学会岡山地方会の発表症例を,初学者向けに「症例から学ぶ皮膚疾患」(医薬の門)として連載したのが端緒です.いずれは,記録集として編集したいと考えていましたが,岡山地方会会員のご協力を得て,ここに実現いたしました.161例の症例報告が集まりましたので,疾患カテゴリーに再分類し,ページ組みを修正して,アトラス集にまでグレードアップいたしました.
 このアトラス集は第1巻であり,続巻を予定しています.すなわち,症例収集とリポジトリ化は時代を超えて,今後も続けたいという意思表示です.

著者プロフィール
岩月 啓氏(イワツキ ケイジ)
岡山大学病院副病院長、医学博士、皮膚科専門医(専門:皮膚の自己免疫疾患、皮膚リンパ腫)
1953(昭和28)年4月1日生まれ。
平成20年4月 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科皮膚科学分野教授
平成23年4月~平成25年3月 岡山大学病院副病院長(医療教育担当)
平成25年4月~          岡山大学病院副病院長(医療安全担当)
所属学会 日本皮膚科学会、日本リンパ網内系学会、日本乾癬学会、日本化学療法学会
日本皮膚悪性腫瘍学会、日本癌学会、日本研究皮膚科学会、
日本皮膚アレルギー学会、International Society for Cutaneous Lymphoma (ISCL)

上記内容は本書刊行時のものです。


青山 裕美(アオヤマ ユミ)
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科皮膚科学准教授
1964(昭和39)年9月30日生まれ。
平成 元年3月 岐阜大学医学部卒業
平成21年7月  岡山労災病院皮膚科 医長。
平成22年4月 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科皮膚科学 講師
平成23年4月 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科皮膚科学 准教授

上記内容は本書刊行時のものです。