先週金曜日、仕事帰りに

東京都美術館で開催されている

「ゴッホとゴーギャン展」を見に行ってきました。ひまわり

 

 

人気画家2人の展覧会なので混んでいるかと思いましたが

そんなには混んでおらず、ゆっくり見れました。

 

ゴッホの「収穫」以外は、「これ!」という大作が

無かったからかもしれません。

 

「収穫」↓

http://www.g-g2016.com/point.html

 

ゴッホのアルルの住み家、「黄色い家」にゴーギャンが来ることになり

ゴッホはそれがすごく嬉しくて、

ゴーギャンの部屋に4枚のひまわりの絵を飾ったそうです。ひまわり2ひまわり2ひまわり2

 

なんて純粋な人なんだろうと思いました。

 

私はゴッホとゴーギャンは2ヶ月の同居が解消された後は

仲たがいをしたままかと思っていましたが

離れてもお互いを思いやっていたということを知りました。友達

 

秋の夜に素敵な絵画と友情を見れて良かったです。

 

夜の東京都美術館は、雰囲気があって好きな場所です。

 

美術館を出た所

 窓の 赤・緑・黄 がおしゃれです。

 

 

上野公園は桜を模してライトアップされていました。桜***さくら*桜**

 私個人的には、この道は暗い方が雰囲気があって好きですが・・・えへへ…

 

 

上野公園を出たところにいたパンダパンダ

 
草ぼうぼうで、なんかちょっぴり哀愁が漂ってました。パンダ汗かく

 

 

パンダ【しあわせパンダ】パンダ

 

朝晩の徒歩通勤が気持ち良い気候です。

秋は一年で一番好きな季節なので、幸せ~虹

 

ペタしてね