彩花side 

齊藤京子を一言で表すと一匹狼。日向坂の楽屋はいつもガヤガヤしているのに、京子は一人でポツンと一人でいる


私と話す時でさえ、声を掛けないと振り向いてくれない。よく本当に二人は付き合っているのかと聞かれる


最初は付き合ってるよと言い返しているのに、今はいまいち京子の事が分からなくなる


「ねぇ、京子…」


「……何?」


「…っ、何でもない…」


「そっ…」


そう言うと京子は、本に視線を戻した。冷たすぎる…家でも、楽屋でもこんな感じなのはもう嫌だ。


もっとくっつきたいし、イチャイチャしたい


「久美~助けてぇ…」


「おっ、恋する乙女の悩み?」


「馬鹿にしてるでしょ…」


「ううん、してないよ」


「本気で悩んでるのに……久美に相談した私が馬鹿だった」


「ぁあ…ごめんって~ご飯奢ってあげるから許して?」


「ご飯で私が折れると思ってんの?」


「おたけが行きたがってたお店予約したんだけど、他の人と行こうかなぁ~」


「許す……今回だけだからな」


「あざっす!それで、どうしたの?」


「うん……実はね」



「ぁああ…成る程ねぇ」


「もう、どうしたらいいのかさっぱりで…」


「確かに京子はいっつも一人だもんね」


「うん…」


「てか、何で京子と付き合ったの?告ったのって誰から?」


「ぇ~っと京子」


「京子かぁ…いつ、どこで?」


「去年の春?くらいかな?」


「大体一年くらいか…倦怠期なんじゃない?」


「倦怠期…?」


「そう…いつも一緒にいるから飽きちゃってるんじゃない?」


「そう……なのかな」


「マンネリ化を解消しないと、このまま…」


「別れたくないよ…」


「でもこのまま放置したら確実に仲が悪くなるし…」


「どうしたらいい?」


「う~ん…一旦同棲をやめてみるとか?」


「京子は、許してくれるかな?」


「もし住む場所見つからなかったら私の家に来たら?」


「それは、遠慮しておく…」


「そっか笑…他の一期にも協力を促しておく」


「なんか、申し訳ないなぁ」


「謝るんじゃなくて…?」


「…ありがと…」


「よしっ!…そんじゃ今日辺り行ってきな」


「うん…頑張る」


~収録終わり~


「ねぇ、京子。この後予定ある?」


「…ないけど」


「じゃ、一緒に帰ろ」


「ん…」


今日が二人で過ごす最後の夜だと思うと少し寂しいけど……


京子は何も喋らないで外の景色を見ている……気まずい雰囲気のまま、家に着いた



京子side 


急に彩花から話があると言われた。家に着くと真面目な表情で私を見つめてくる


「話って……何?」


「うん…あのさ、、一旦同棲を解消したいんだ。最近お互い仕事が忙しくて、気まずくなってるんだよね…」


「…っ、そっか…」


「最近京子の事が好きか分からなくなってきたの。京子の為にも、一旦距離を置きたい…」


「……」


好きか分からなくなった…か。心にグサッと突き刺さった…彩花がそんな事を思っていたなんて…


「…分かった。明日には、出ていくから」


「…うん。ごめんね」


彩花の顔を見たらきっと私も泣いてしまう…振り返らずに、家を出ていった


「はぁ…」


明日も彩花と会う…他のメンバーに勘づかれたくない。明日からどうしようか…


ずっとその事ばかり考えているけど一向に、解決策が思い付かない


「切り替えていこ…」


~翌日~


ピピピッ…


起きると、顔を洗い朝食の用意をする


「そうだ…居ないんだった…」


二枚並べられた食パンを戻して、一枚食べる。生活音が殆ど無い…いつも彩花が歌いながら階段を掛け降りる音も無い


「くそっ…」


頭の中が彩花の事で溢れてくる…今までそんな事思っても無かったのに……


失ってから気付いた。でも…もう手遅れ…かな


今日から彩花とはメンバーであって、彼女ではないんだから。


「…おはよ」


楽屋に行くと、彩花は既に着いていて久美らと楽しく話しているみたいだ


こうなったら、本を読んで時間が来るまで待っていよう。お気に入りの小説に、目を通す


「京子さん~」


「…何?」


「今度、丹生ちゃんと一緒にご飯行くんだけど京子さんも来ません?」


「……考えとく」


「珍しいですね、京子さん。あんまり人の誘い受けない人なのに…」


「うるさい、愛萌…」


「絶対来て下さいね!」


「はいはい…」


「丹生ちゃん~京子さん来るって!」


「ぇ~!やった!」


そんなに大声で騒ぐなよ……うるさいなぁ


「皆さん、そろそろ準備お願いします」


「「はいっ」」


ひなくりのライブのリハーサルが始まった。沢山の曲をお届けするから、覚える量も半端ない


少人数グループに先生が付きっきりで、細かい指導を受ける。久し振りのライブな為、頭がパンクしそうだ


ダンスが苦手な私はレッスン室に一人残って、課題を片付ける。動画を見ながら、ひたすら練習を続ける


「…ふぅ…」


「お疲れ、京子」


「まなふぃーか…ありがと」


「こんな時間まで練習してたの?」


「…ん、まぁね」


「そんなに自分を追い込んだら、倒れるよ」


「これくらい平気」


「無理は禁物だからね」


「分かってるって」


「そんじゃ、もう帰るよ。事務所閉まるよ」


「…ん」


家に帰った後も、残った課題を終わらせてからお風呂に入った


「はぁあ…」



ライブ本番まで後二週間を切った…



続く