僕が苦手になった事 | 相沢利晃ですが・・・

相沢利晃ですが・・・

自分が歌いたい唄を作って、録音して、YouTubeにアップして、ここでせっせと宣伝しています。
流行りの音楽には、あまり興味がありません、悪しからず。

朝起きてアメブロにインしようと思ったら

新規登録画面が出て来て、インできなかった。

 

Twitterにアメブロをリンクさせているけれど

機種変更の際にうまく手続きできなくて

新しいアカウント?を作ることになり

何個もアカウント?を持つことになった。

どうにも携帯電話の機種変更時の操作が分からなくて

苦手だなぁと思う。

パソコンもアイパッドも携帯電話とリンクさせて使用できると

かなり便利だと言われ、セットしてもらったけれど使いこなせない。

 

曲を録音する時に「ガレージバンド」というソフトを使うと

頭の中にある音を結構再現できるよと言われて

ダウンロードしたけれど、操作を覚えられないまま。

まったくポンコツで、恥ずかしい限り。

 

若い時は、取説なんて読まずにスイスイ操作できたけれど

最近の取説は、機器操作を説明する単語が分からない。

だから、とっかかりからつまづいてしまい

早々に断念してしまう。

年を重ねるとは、こういうことなんでしょうかね。

ただ単に、僕がポンコツと言うだけですかね。

 

本業の建物調査に使う機器操作なんかは

比較的覚えられると言うことは

「ガレージバンド」を必要とするほど切羽詰まっていないと

いうことなんだろうか・・・・。

いい曲を書きたいという気持ちが大いにあるけれど

今風のアレンジにしたいという気持ちが薄いから

覚えられないのかな。

 

当分、携帯電話からアメブロにインできないとなると

これまでよりもまちまちな時間のブログアップになると

思います。悪しからず・・・・です。

 

image

以前アップした写真ですが、倉庫付近での夜明けです。