朝ごはんはこんな感じ。 | 栗原梓実の「おいしい野菜日記」

栗原梓実の「おいしい野菜日記」

Thank You for coming.

Have a Nice Vege-Day!

photo:01


おいしそうな焼き鮭は皮付きの大根おろしをたっぷり。

青首の一番甘みが強いところをおろしました。
塩のきいた鮭にぴったりー、美味。
ごはんが最高においしいです。

日本人に生まれてよかった、と思う瞬間です。


ドイツ人の食生活を思い出してみる。
朝食と夕食は"Kaltes Essen(cold food)"といって、
火を通さない、まさに「冷えた食事」という食習慣。

朝はトーストやグラノーラ、ヨーグルトなど。
夜はパンとチーズ、ハム、レバーペーストなど。

週末のブランチはちょっと贅沢に、焼きたてパンとゆでたまご。
そして大抵、週末は家族や仲間とドレスアップしてディナーというスタイル。

「食事を楽しむ」ということと「食事する」を完全に分けている感じ。
とにかくメリハリがすごいです。
友達の家に泊まりに行くと、もう本当に異文化交流でした。

母はいつも日本食を心がけてくれていたので、
おみそ汁と温かいごはんの朝食が当たり前でしたが、
逆にドイツの友達はびっくり仰天(笑)

そんなことを考えながら、朝ごはん。
やっぱり余裕のある朝を心がけよう!