参加者の感想より

「いろいろな事を知ることができた」

「自分だけじゃなくて他の方々も同じような悩みがあるとわかった」

「幼児用ジュース125㏄の中に砂糖がこんなに入っているとはびっくりしました」

「アクアライトの使い方を改めて考えさせられました」

「食事の時間、血糖値、糖分の関係がとてもよくわかりました」

「一緒に共食していると思っていたが、食べさせるのに必死な事が多いなと思いました。親も一緒にもぐもぐ食べる姿を見せたい。」

今回の保健師講座は、地域の離乳食幼児食講座を担当されてる管理栄養士の方に来て頂きました。

とてもわかりやすくてお話に聞き入ってしまい、参加者の皆さんと一緒に職員も「そうなんですか!」「知らなかったです」と言葉が出ちゃうくらい♪

みんなの質問からいろんな話に発展し、とても気づきの多い時間になりました。

個別にも相談にのっていただき、きづけば12:00くらいまで対応してもらいありがとうございました。

 

三重琴海地区でも、実食を伴う幼児食講座が年に一回(今年は9/26に終わりました)

地域で離乳食講座が年に数回、午後に開催されてます。

託児もありますので、ぜひ活用されてくださいね!

(11/28(火)琴海、2/20(火)三重、1週間前までに要予約。095-814-3400)

 

 

お知らせ

 

全国的に毎月19日は「食育の日」となっていますが、長崎では食卓を囲もうという意味で「食卓の日」となっているそうです。

心にも体にも栄養をとろう!

 

県産品のフェアも各所であってたりします。

市役所食堂でも550円で県産品メニューを楽しめますよ!

詳しくはこちら