☆新作情報☆ 10月23日版 | 私のパソコンの中のゲーム

私のパソコンの中のゲーム

アイテム探しゲームやタイムマネージメントゲームなどのカジュアルゲームのレビュー&攻略と
ビッグフィッシュゲームズのお得情報を載せてます!


今週ビッグ・フィッシュゲームズ(以下BFG)でリリースされたゲームはこちら!
※コレクターズからスタンダードへの移植版は省略してますm(_ _ )m


<ページ内リンク>
①秘宝探索:ミッドガルドの終末 コレクターズ・エディション
②ナチュラルスレート:狂気の実験島
③Deliciousの新作リリース開始!


 
◆新作情報①◆



10月20日(木)に先行リリースのゲームはこちらっ!

秘宝探索:ミッドガルドの終末 コレクターズ・エディション


--------- このゲームの内容 ---------

H.E.L.P.アカデミーで地質調査会社の CEO でゲスト講師のヘレンが講演中、何者かが仕掛けた破壊工作によってヘレンと聴衆が次々に気を失って倒れた!また同じ頃、アカデミーの保管庫も襲われ、古代スカンジナビアの地図が盗まれていた。捜査を進めるにつれて、犯人はヘレンの会社内部の人間らしいこと、そして北極圏に探検に出たまま行方不明になっているヘレンの父と、彼が研究していたこの世の終わりを描いた北欧神話につながりがあることが明らかになってきた。ブダペストから北欧へ飛び、まったく想像もつかなかった事件の真相を追究しよう!

--------------------------------------

ジャンルはアイテム探しゲームです。
英語版リリース:2016年6月

<シリーズ全作品>
1作目  秘宝探索: タイタニック ™
2作目  Hidden Expedition ®: Everest ※英語版のみ
3作目  Hidden Expedition: Amazon ※英語版のみ
4作目  秘宝探索 ™:魔のトライアングル
5作目  秘宝探索:地図にない秘密の島 CE / SE
6作目  秘宝探索:スミソニアン ホープ・ダイヤモンドの謎 CE / SE
7作目  秘宝探索:ソロモンの王冠 CE / SE
8作目  秘宝探索:スミソニアン・キャッスル CE / SE
9作目  秘宝探索:繁栄の夜明け CE / SE
10作目 秘宝探索:若返りの泉 CE / SE
11作目 秘宝探索:ミッドガルドの終末 CE 
12作目 Hidden Expedition: The Eternal Emperor CE / SE ※現在は英語版のみ



◆このゲームがすでにリリースされている国の反応◆



総評価5点満点

 アメリカの総評価:約4

 ドイツの総評価:約5

 フランスの総評価:約3.2

 ※国名をクリックすると該当ゲームのページが別タブor窓で開きます!
  総評価はチェックした時点のものなので変動することがあります



◆新作について◆



秘宝探索シリーズの11作目が日本語版で登場です!
体験版をプレイしたところ、なかなか面白そうな展開だったので購入決定です♪
ただ他国レビューにはSEでもOKって声が多かったので、SEにしようか悩んでます(;^_^A

ちなみに、この新作の次回作が9月に英語版リリースされました。
速ければ年内に日本語版が来るかも!?

--- このシリーズのレビュー記事 ---

秘宝探索:地図にない秘密の島
秘宝探索:スミソニアン ホープ・ダイヤモンドの謎
秘宝探索:ソロモンの王冠
秘宝探索:スミソニアン・キャッスル
秘宝探索:繁栄の夜明け
秘宝探索:若返りの泉




Click〔新作〕ゲームの体験版DLまたは購入はコチラClick



バグや攻略など情報満載!(英語です)
このゲームの掲示板(Forum)はコチラ



            


 
◆新作情報②◆



ビッグ・フィッシュ・ゲームズで10月22日(土)に先行リリースされたゲームはこちらっ!

ナチュラルスレート:狂気の実験島


--------- このゲームの内容 ---------

友人たちとクルージングを楽しんでいると突然の嵐がボートを襲った!ボートは転覆し乗客は全員海へと投げ出されて気を失ってしまった。次に気がついた時には小さな島に流れ着いていた。辺りには誰もいない。友人たちを探すべく立ち上がったあなたが目撃したものはこれまで目にしたこともない怪物のような植物の姿だった!人が居た形跡はあるもののすっかり荒れ果て奇妙な植物ばかりが生い茂っているこの島を探索して友人たちを見つけて助け出そう!

--------------------------------------

ジャンルはアイテム探しゲームです。
英語版リリース:2012年2月

<シリーズ全作品>
1作目 ナチュラルスレート:狂気の実験島 
2作目 Natural Threat 2 ※日本語版なし



◆このゲームがすでにリリースされている国の反応◆



総評価5点満点

 アメリカの総評価:約4

 ドイツの総評価:約4.1

 フランスの総評価:約4

 ※国名をクリックすると該当ゲームのページが別タブor窓で開きます!
  総評価はチェックした時点のものなので変動することがあります



◆新作について◆



先行リリースされた昨日、早速体験版をプレイしてみました!
4年以上前にリリースされたゲームなので、地図が無い等、ゲーム性は現在主流なものと比べると劣るところが見られましたが、ストーリーはなかなか面白そうです♪
が、あちこちに虫がいるし、「虫」だけを探すアイテム探しが初っ端から登場してビビリました
虫嫌いの方は要注意です!

なお、このゲームの推奨OSはWindows XP/Windows Vista/Windows 7/Windows 10です。
Win8は推奨外なのでご注意くださいませm(u_u)m



Click〔新作〕ゲームの体験版DLまたは購入はコチラClick



バグや攻略など情報満載!(英語です)
このゲームの掲示板(Forum)はコチラ



            


 
◆新作情報③◆



※※※ こちらは英語版の新作情報です ※※※



大人気のレストラン経営系タイムマネージメントゲームDelliciousシリーズ
8月にDelicious: Emily's Message in a Bottleがリリースされたばかりですが、なんと!10月20日(木)に新作が登場


Delicious - Emily's Christmas Carol




画像を見てわかるように、クリスマスムード一色に染まった内容みたいです
今の時期にぴったりですね☆

現在は出版元のGame House(他Zylornなど数社)でしか購入する事は出来ませんが、過去の例をみると11月中にはBFGに来てくれるんじゃないかと期待♪



↓↓↓BFGに来るまで待てない!という方は↓↓↓

Delicious - Emily's Christmas Carol のページはコチラ(リンク先:Game House)

公式の攻略ガイドはコチラ(リンク先:Game House)



Delliciousシリーズって何!?という方は、このシリーズについてまとめた記事をご覧ください。
Deliciousの考察記事へのリンクはコチラ