BFG日本語サイトでは、いつも毎週木曜日にコレクターズ・エディションの新作が発表され、隔週の月曜日にスタンダード・エディションの新作が発表されています。
しかし!なぜか今日(4/17)は日曜日なのに新作がリリース♪
◆新作情報◆
4月17日にビッグ・フィッシュ・ゲームズ日本語サイトでリリースされたのは
パペットショー:人の顔を持つ怪物 コレクターズ・エディション

--- このゲームの内容 ---
ERS Game Studios がお贈りするベストセラーパペットショーシリーズ!
塩鉱山で繁栄するソルトブルックの町は問題を抱えていた…鉱山で怪我人が多発したため人間の作業員たちは強く能力の高いパペットに取って代えられ、また怪物のような人影が何度も目撃されていたために住人たちは不満と不安を抱えて暮らしていた。そんな中、町長の娘アグネスの姿がこつぜんと消えてしまった!人々はパニックを起こし、外出禁止令も発令されるという非常事態に陥っていた。事件の調査を依頼されたあなたはパペットと人間が共存するソルトブルックへ向かった。なぜ性能の高いパペットがこの町で作られるようになったのか?謎の人影の正体とは?町の歴史を紐解きながら、アグネスの痕跡を見つけ出そう!
-----------------------
ジャンルは『アイテム探しゲーム』です。
<このシリーズ全作品>
1作目 PuppetShow: Mystery of Joyville
2作目 PuppetShow: Souls of the Innocent CE ・ SE
3作目 パペットショー:ロスト・タウン CE ・ SE
4作目 パペットショー:ジョイビルの過去へ CE ・ SE
5作目 パペットショー:ほつれた運命 CE ・ SE
6作目 パペットショー:稲妻の呪い CE ・ SE
7作目 パペットショー:不死の代償 CE ・ SE
8作目 パペットショー:人の顔を持つ怪物 CE

◆このゲームがすでにリリースされている国の反応◆


アメリカの総評価:約3.8
ドイツの総評価:約4
フランスの総評価:約3.5
※国名をクリックすると該当ゲームのページに飛べます
◆新作について◆
珍しく木曜日以外にコレクターズ・エディションがリリースヘ(゚∀゚*)ノ
しかも自分好みのパペットショーの新作だったので思わず歓喜しております♪
この新作ですが、通常日本語版が出るのは早くても英語版リリースして半年後くらいなんですが、こちらは英語版が今年の1月に出たばかりなので、僅か3ヶ月で日本語版が登場!
最近セールが少なかったり、新作もリリース数が減ってしまってBFG日本語サイトが元気ないな~と思っていたので、これを機に以前のような活気を取り戻して欲しいですなぁ・・・
さて肝心の新作についてですが、他国のレビューを見ると、どうやらあまりボリュームは無いみたいですね。
3時間以内で終わっちゃった!という声もありました

だけどストーリーについては不満の声が少なかったので、それなりに楽しめる作品じゃないかなぁ・・・と思います。
自分はシュールな雰囲気を持つこのシリーズが好きなので、購入しそびれてる6作目のパペットショー:稲妻の呪いとニコイチセール時に抱き合わせで購入しようと思っています

<このシリーズのレビュー記事>
パペットショー:ロスト・タウン
パペットショー:ジョイビルの過去へ
パペットショー:ほつれた運命
パペットショー:不死の代償
【考察】 パペットショー ← このシリーズをまとめた記事

