4 精霊の魔法書:新しい希望 | 私のパソコンの中のゲーム

私のパソコンの中のゲーム

アイテム探しゲームやタイムマネージメントゲームなどのカジュアルゲームのレビュー&攻略と
ビッグフィッシュゲームズのお得情報を載せてます!


------------ ゲーム紹介 --------------

不注意な魔法のために、かつては素晴らしかった魔法の世界は大いなる危機にさらされ、暗闇と絶望に包まれてしまった。そんな魔法の王国を救えるのはキミしかいない!魔法の書の中に囚われてしまった大地、空気、火、そして水の精霊たちを解放し、王国の捜し求めるヒーローになろう!楽しいマッチ 3 ゲームで多様なレベルやたくさんのミニゲームをクリアして、魔法の書を復元しよう!無料体験版で「4 精霊の魔法書:新しい希望」をプレイするか、完全版をダウンロードして今すぐ冒険に出発しよう!
〔英題:4 Elements II〕

--------------------------------------

<自己評価>
  ボリューム (普通)
  難易度    (普通)
  満足度    (満足)

<感想>
4精霊の魔法書第2弾です。
こちらはつなげて消していくタイプのマッチ3ゲームです。

今回もまた、4冊の魔法の書復元に奮闘します!
1冊につき4ページ、1ページにつき4回のマッチ3ゲームを行なうので、全部でマッチ3が64レベルと前作とレベルの数は同じです。
その他に1ページごとに1回と1冊につき1回のパズル(アイテム探しや間違い探しなど)が発生。

操作方法も前作とほとんど変わりありません。
ただし、途中で障害物をどかしたり、配管をつないだりするパズルが登場します。
これがなかなかやっかい
制限時間があるのに、これに時間を取られて何度もタイムオーバーに・・・
途中で「制限時間なし」を選べることに気付き、そこからは時間に追われずのんびりやってました。

単に早く石を消すことだけに専念できた前作の方が面白かったかな。
まぁ、これは好みの問題ですが・・・

それでも大量に繋いで消した時の爽快感は格別です

総プレイ時間が12時間ほどだったので、マッチ3としてはボリュームある方ではないですが、繰り返し遊びたくなる中毒性があるのでオススメです

あと、youtubeで攻略動画を見つけたので載せておきます。
マッチ3なので配列は異なりますが、途中で出てくるパズルなどで詰まった時などの参考にしてみてください。
youtube攻略動画はコチラ


このゲームが気になったらこちらをクリック!



 第1弾目の作品はコチラ!


 このゲームのレビューはコチラ