術後は、通常通りに過ごしていいですよ、と言われたものの、結局、術後1週間は運動は控えました大あくび



1週間後の再診では、経過は順調と言われたものの、無数の飛蚊症?=黒い粒々(空気の泡みたいな…)が視界にあって…


目覚めたときや、暗い場所から明るい場所に出たときに、たくさんの飛蚊症が見えて、凹みます。



術後2,3日過ぎた頃、幸い、黒い糸状の飛蚊症はなくなったのですが…にっこりよかった



小さい黒い粒々があまり減らずに、気持ちが萎えましたネガティブ




お医者さん曰く、やはりこれらを消すことはできず、残ってしまうとのこと。


網膜剥離になると、確実に視力が落ちるところを、裂孔をレーザーで処置して防げたのだから、良しとしましょう、と言われました昇天



確かに、その通り真顔

ある程度、受け入れて、生きていかないといけないことって、あるよね!



慣れもあるみたいだし、なるべく飛蚊症に意識を持っていかず、気にしないように心掛けようとは思います…無気力



ちなみに、網膜裂孔しやすい人の特徴は、

視力が悪い人(近視)、

目が大きい人、

だそうです。



私はそのどちらにも当てはまらず、また、裂孔の箇所が引っ張られているような所見もないので、再発はしにくい、と言われたけれど、



それでもまた開くときは開くので煽り

症状が出たら、すぐに受診するように言われました。



つまり、また飛蚊症がドッと増えたり、眩しかったり、光るものが見えたなら、即眼科へびっくりマーク






目を大切にするために…

これらを摂取しています