こんにちは、ちゃんすまですチュー



今回の打合せ、
テーマはタイルと
キッチンの作業台
でした



ちゃんすま家では
洗面所とキッチンに
タイルを貼る予定ですニコニコ



Nホームの
「住まいの見学会」に行ったとき
こんな洗面所にしたいなー、
とか

ネットで
「カリフォルニア」や
「サーファーズハウス」
を調べたときに
タイル貼りの写真がよく出てきて

こんな感じがいいな照れ
という思いがありました!



洗面スペースのタイルイメージは
こんな感じ
※画像はお借りしました

カリフォルニア・スタイルといえば!
なタイルですよね



キッチンは
少し制約があって…

というのは、
天板と窓の位置関係で
タイルを貼りたい場所が
かなり狭い。

なので、選べるタイルは
細いものor小さいものが
良いのではないかな、と
いうことになっています

そのなかで選んだものが


これ。
この白が希望ですてへぺろ

キッチンに貼ったイメージが

※画像はお借りしました

これ!

なかなか良さそうかな、と
思っています❗️

最初は設計Bさん龍から
タイルは貼らなくても良いかな、
なんていう話もあったのですが、

機能的な面でも
水はね気になりませんか?あせる

ということもあり
無事採用となりました照れ





今回は
タイル選びに加えて
キッチン作業台の壁面も
材質選びをしてきました❗️


実はこの作業台、
前回までは
モルタル塗りで作ってもらう予定
だったのですが、

設計Bさん龍
「クラックが気になるかもしれませんよ」
と、あまりお好みではないらしく
(あくまでBさんの好みの問題かもしれませんがあせる

ちょっと再度考えます龍

と言って、今回に至ります。


そして、
今回提案してくれたものが

ストーンビルダー
という部材!

※画像はお借りしました

これ、素材は本物の石なのですが
薄いシートで出来ていて
壁紙のように扱えるそう!


ちゃんすまも
Bさんが提案してくれるなら爆笑❗️
と思い
これを採用することに決めました!

完成形がどのようになるのか
まだ想像がつきませんがあせる


これからの楽しみの一つに
なっています照れ



つづく。