離乳食まとめ記事です。
とはいえ、GWで外出もあり、離乳食お休みが多々ありますてへぺろ


DAY29ナイフとフォーク
※写真なし

・10倍がゆ 小さじ3
・じゃがいも 小さじ1 NEW
・白身魚(BF) 小さじ1

じゃがいもデビューしましたもぐもぐ
湯冷ましで少し伸ばして、ポタージュっぽくしてあげました。

食べやすかったのか、抵抗なくパクパク。
また明日もあげます照れ


DAY30ナイフとフォーク
{BD602E6C-335D-4B73-A05D-18FFC2D01ED2}
・10倍がゆ しらすトッピング 小さじ4
・じゃがいも 小さじ1
・とうもろこし(BF) 小さじ1

しらすが微妙だったのか、おかゆは5匙くらいでブーブーされました(笑)

気分が乗らないときや、好きじゃないものは口でブーブーします。

おかげでおかゆが飛び散り、困りますニヒヒ

じゃがいも、とうもろこしは完食チュー


DAY31ナイフとフォーク
・外出のためお休み


DAY32ナイフとフォーク
※写真なし

・10倍がゆ 小さじ3
・キャベツ 小さじ1
・さつまいも 小さじ1

帰省前でストックの中からあげられるものを出しました。

が、乗り気ではなく途中からグズグズ…えーん

ほどほどにして、半分残して切り上げニコ

少しお腹ゆるめ?な感じで、うんちが少しゆるいので念のため、明日はお休みにします。


DAY33&34ナイフとフォーク
・お休み


DAY35ナイフとフォーク
※写真なし
・10倍がゆ(BF) 小さじ4
・じゃがいも 小さじ1

義実家にて、BFのおかゆと野菜を持って行っていたので、朝ごはんの時間にあげましたニコニコ

BFのお野菜も使おうと思ったら、じゃがいもをお義母さんが用意してくれました爆笑

パクパク朝から食べてくれて、義両親にかわいいかわいい言われて喜ぶ嫁です←




というわけで、新食材は1つ!
じゃがいも
でした。

GWは外出もあるし病院もやっていないので、新食材は試さず、あるものをあげる感じでした。

次週からまた新食材あげようと思います。

が、少しお腹がゆるいのか、うんちゆるめな長女…ショック

鼻水もでているし、風邪が治らないままGW終了です。
明日から保育園だし、今日の離乳食も無理せず様子見てあげるか判断したいと思いますタラー


写真もサボり気味なので、撮れるときは撮ります(代わり映えしないときはしませんニヤリ)



二回食は、まだまだ食べムラもあるし、保育園側と相談してから考えたいと思いますニコニコ

一回食だと、保育園で朝10時過ぎごろに離乳食の時間を設けてくれるので、そこからでもいいかな。
(そしたら仕事の日は夕方あげなくていいしとても助かるw)


ひとまず、長女のお腹のゆるい感じが早く治りますように!ヒヨコ

うんちゆるいからおしりも赤くなって痛そう…様子次第で明日以降に病院行こうと思います…