はじめまして。

今回は【買った布団用掃除機ノズルがうちの掃除機に合わなかった失敗】です。

我が家の掃除機は少し前のタイプの東芝トルネオコードレス。
VC-CL410 2018年製ってやつです。
軽くて使いやすいです。
ズボラで掃除機音嫌いな私でも使えます。素晴らしい掃除機です。

うちの子どもは最近喘息になりました。
そんなに家を綺麗に保ってるわけではありませんが、病気になるような不潔な状態でもないつもりでした。

夜間の咳が酷いので、布団を干したり頑張っているのですが、あまり改善しないので、布団用掃除機を購入しようかと悩みながらスマホをポチポチ。

するとアマ○ンさんの口コミで「掃除機ノズルを布団専用にした方がコスパがいい」とのことで、飛び付きました。

口コミが良さそうで、継ぎ手パイプなるアタッチメント付きのPanasonic ワイドふとんとんノズルを購入。

ハイ、付きません(死)
パッケージ開けないでもわかるレベルで付きません。
アタッチメントの継ぎ手パイプすら、掠りもしません。
今思えば、掃除機パイプの径も書いてあったのに…

『測るの内側か外側かわかんないし、継ぎ手パイプあるなら付くでしょー』と安易に考えて深夜に風呂に入りながらポチったせいです。
いや、トルネオミニに付いたって口コミ見たのでイケるかなーと思ってしまったんですよ…


今日の教訓
⚫計測、大事
⚫東芝トルネオコードレスVC-CL410 2018年製に、Panasonic ワイドふとんとんノズルは付かない





追記
このPanasonic ワイドふとんとんノズルはネット通販の情報では使用できる径についての情報はありませんでした。
AIWA ダニクリーンの方はそれがあり、候補に入れていたため勘違いしていました。

後日、購入してみようと思います。