mt(マスキングテープ)の限定品を求めて | あざみ野STYLE 連載Blog『読者リポーターが行く!』

あざみ野STYLE 連載Blog『読者リポーターが行く!』

あざみ野の魅力をさらに幅広く伝えるべく、読者リポーターがついに誕生!読者代表として、あざみ野STYLE誌面&Webを通して地域のおすすめ情報をリポート!!

『mt期間限定G8ショップ』に行ってきました。
新橋駅の近くのオフィスビルで9月11日まで開催中です。
あざみ野駅から、表参道駅で東京メトロ銀座線に乗り換え、新橋駅までは約40分。
雨の平日とあって、来場者は少ないだろうと見込んでいましたが、ビルの入り口から次々と人が入っていて、マスキングテープの人気ぶりを再認識しました。

会場には、有名なクリエイターが作成したオリジナルのマスキングテープがずらりと並んでいました。
{E7FCE995-D170-4A7C-B819-DFEFC813F1DA:01}
一つ一つじっくり見ていると、あっという間に時が過ぎてしまいました。
好みのものを買うことができて嬉しいです。
{1F872F9A-895E-44BE-94E0-9AA068FA35A5:01}
使うのが今から楽しみです。

このあと15分ほど歩いて、『銀座のジンジャー』という生姜シロップの専門店に行きました。
一階は種類豊富なジンジャーシロップの販売、二階は生姜を使ったパンケーキなどが食べられる飲食スペースになっています。
私はリコッタチーズのパンケーキ(ドリンク付き1,404円)を注文しました。
{BA82D6AA-8202-45D0-8109-449E1AB55EB5:01}

{E2DBACDC-00B5-4BE5-B774-C317482C9A03:01}
パンケーキの上には、しょうが入りバターが乗っています。
ジンジャーシロップをかけていただきました。
チーズが練りこまれた生地はふわふわで、
ほどよくしょうがの味がして、美味しかったです。
三枚のパンケーキが重なっていてボリュームもありました。
ドリンクは、季節限定のピーチのジンジャーシロップを紅茶で割ったドリンクにしました。
こちらも、生姜が効いていてピリッと辛く、身体によさそうな味でした。

店の一階で基本のジンジャーシロップ(1本648円)とアサイーのジンジャーシロップ(1本972円)を買って帰りました。
このほか、レモンやピーチ、マンゴーのジンジャーシロップも並んでいました。
季節ごとに商品は変わるようです。
贈り物にもよさそうですね。

雨の日の銀座を一人うろうろするのも楽しかったです。

虫の声が聴こえ始め、秋めいてきました。
暑い間は家にこもりがちでしたが、これからあざみ野の散策も楽しみたいと思います。

柳谷 円(やなぎだにまどか)