本日は「旅の日」!からの… | 役者(仮)岡本あざみblog

役者(仮)岡本あざみblog

役者の端くれ、岡本あざみのブログです。
お芝居など出演情報、個人的な事等、気が向いた時に更新しています。
Twitter(ID:azamix_ing)instagram(ID:azamigangben)。よろしくね(o^-')b

 こんばんは!


ゴールデンウィーク?何それ美味しいの?

みたいな多忙な日々を送ったりしております この頃

ついに…

風邪ひいてまんねん(なーんてCMが昔あったのご存知の方もいらっしゃるでしょうか?)


時期的に初夏だから夏風邪なのかな😷?

馬鹿は風邪ひかないと言うけど、夏風邪は馬鹿がひくと言うしな😱


咳だったり発熱だったり肺がちょっと痛んだりとヤバかった 時もありましたが

ようやく山は越えた、と思います。


で、今日5月16日は「旅の日」だそうです。

俳人・松尾芭蕉が「奥の細道」の旅立ちをした日だそうです。

ネットからの引用によると→

1689年に俳人・松尾芭蕉が江戸を出て東北に旅立った日にあたることから、「日本旅のペンクラブ」により1988年に提唱されました。
芭蕉は江戸を出てから5カ月かけて太平洋側を北上して東北・北陸を巡り、日本海側を南下して岐阜県の大垣まで旅をしました。途中、多くの美しい景色に出会った芭蕉は多くの名句を読み、「おくのほそ道」として後世に残すこととなります。

《中略》
庶民も神社仏閣廻りであれば関所の通行を許可されていました。特に伊勢神宮へのお参りは「お伊勢参り」という名で流行しました。


趣深いですね。

で、本当にどうでもいい(よくない?)情報ですが

私、岡本あざみの誕生日🎂でもあります。


本日の魔除け(笑)

失礼いたしました😅

お暇でしたらお祝いのコメントでもいただけると幸いです。


とうとう本番まであと2ヶ月となりました

「ふたりのゆめ」板橋公演!






一部キャスト変更があったり展開に微妙な変化があったりと

(話の本筋に変更はございません、念のため)

初めての方も、前の麻布公演をご覧いただいた方も

楽しめる内容となっております。

7/20(土)~21(日)

板橋区立文化会館小ホールにて開演です。

ぜひお越し下さいませ🙇



何か色々と語りましたが、皆様ぜひ健康にはお気を付け下さいね😅

では🙋