アゼリアマルシェ yu -10ページ目

笑顔がいっぱい♪

先日の アゼリアマルシェも元気に開催されましたコスモス

ヾ(@^▽^@)ノ


今回のご紹介は音譜


笑顔のご紹介いたします


青森のお手伝いに来ていた

可愛い笑顔です(*^ー^)ノ


青森娘達音譜 いい顔しています




アゼリア マルシェ yuブログ




アゼリアマルシェ 出店者も仲良しですよハート



アゼリア マルシェ yuブログ


嬉しい笑顔 あんど 少し照れた笑顔 ( ´艸`)




またこちらは・・・・



ナイスなくらいに・・・( ´艸`)  後ろに傘がラブラブ

アゼリア マルシェ yuブログ





アゼリア マルシェ yuブログ



写真撮るよ(^O^)/

と言ったら・・・

ピースピース












アゼリア マルシェ yuブログ こちらは・・・

『エプロンまがっているよ(^∇^)』

なんて・・・直してあげていますよ音譜



こんな姿見ると 微笑ましくなります音譜









アゼリア マルシェ yuブログ




こちらは たまご屋さんの マスコット

ジョニー君です朝です








そして 私達に 元気をくれる


お客様の笑顔ですγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ

風船持って 嬉しそうですおんぷ





アゼリア マルシェ yuブログ






アゼリア マルシェ yuブログ





アゼリア マルシェ yuブログ



お写真撮らせて頂いた 可愛いお客様



次回ご来店の際は・・・

お写真 ご用意していますので スタッフに声掛けてくださいね音譜



これからも 笑顔がいっぱいの アゼリアマルシェ でお待ちいたしておりますyu




読者登録してね






次回のマルシェは美味しい漢方茶に古代米

早いですね~ もう木曜日ですねヽ(゚◇゚ )ノマルシェ楽しみ~


さて・・・次回アゼリアマルシェの出店のお知らせです音譜


またまた 新しい出店がありますよ(*^ー^)ノ


NEW 漢方茶の 日々響 北鎌倉からの出店です コチラ日々響ブログ


先日鎌倉に行った時に 日々響さんの漢方茶に 出会ったんです音譜



アゼリア マルシェ yuブログ


漢方・・・って体にいいんでけどな・・・(^_^;)

なんて 思っている方多くないですか?? 私もでした


それが 『どうぞ』なんて進めてくれたのが・・ミルクティenaなぜ???


しかも・・お砂糖入っていないと言ったのに??


あれ?? 甘い・・・美味しい・・・何・・・これ・・・Σ(~∀~||;)


思わず!!!アゼリアマルシェに出店しませんか!!!

お茶や紅茶あるけど・・漢方茶もいいな~


素肌うるぷる茶・ 元気力アップ茶・ ほっこり安眠茶


気持ちゆるめぐ茶・ カラダぽかぬく茶 なんてあります


気になる物がいっぱいです音譜音譜音譜


私の狙いはおんぷ。・・・


気持ちゆるめぐ茶ミルクティ専用茶ですよ音譜

買うぞ~買う気満々!!


日々響は漢方スタイリスト 吉田揚子さんプロディュースです

これまた・・吉田さんの 商品説明が・・・納得(o^-')b


美味しい漢方 是非オススメですよ



そして


NEW  お米 みやま園  ホームページ こちら


コシヒカリや古代米が登場しますγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ


今話題の古代米は

白米に少々混ぜて炊くとさくら色に染まります

食べても独特の食感がありますよ(°∀°)b

私は好きですo(^-^)o 楽しみです音譜こちらも買うぞ~


仕事している 私もたくさんの物に出会えて楽しくなります


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


そして・・・前回も出店の がんばろう東北!!



アゼリア マルシェ yuブログ






アゼリア マルシェ yuブログ

アゼリア マルシェ yuブログ




福島のお野菜も売ってますよにんじん


青森・秋田・岩手・宮城・福島 そろって応援していますp(^-^)q






『美味しさ』 『楽しみ』を皆さんにお届けできたら 嬉しいです キラキラ


てるてるぼうず でも元気になるアゼリアマルシェでお待ちいたしておりますyu


読者登録してね







エチオピアンローズ♪

今回 アゼリアマルシェのご紹介は 綺麗なバラバラ


二度目の出店のエチオピアンローズ  HPはこちら(*^ー^)ノ



アゼリア マルシェ yuブログ



素敵なバラですバラ お花に囲まれてのお仕事なんてラブラブいいですね



アゼリア マルシェ yuブログ



エチオピアンローズさんは4年前からエチオピアのバラを日本に紹介する活動をしているんだそうです(°∀°)b


日本のバラはエチオピアから昨年は約300万本花束

一昨年は約100万本ものバラが日本に来ていたんですってヽ(*'0'*)ツ



知らなかったですΣ(・ω・ノ)ノ!



輸入バラとしてまとめられていたので・・・

お花屋さんでのエチオピアのバラと知らないで販売している方が多いようです

なんだか・・・残念あせる



アゼリア マルシェ yuブログ

アゼリア マルシェ yuブログ



そして・・

エチオピアバラがどんなに素敵かですが


まず花サイズが大きいことおんぷ。

開き切ると直径10cm以上になるものが珍しくないそうです音譜

日本の国産バラには少ない鮮やかな複色


たとえば花弁の表が赤 裏が黄などやバラ


花弁のふちの部分だけ色が違う物もあるんです

可愛いですよ(`∀´)


全体に絞り模様が入るものなども多いんですって(*^ー^)ノ



そして2~3週間楽しめる花もちがいいのに

お手ごろ価格なんて嬉しいですよねアップ



アゼリア マルシェ yuブログ

アゼリア マルシェ yuブログ

特徴のひとつ香りが少ない

でも・・・それはプレゼントにも喜ばれるかもしれないなと思いました(°∀°)b


香りの強いのが苦手という方以外に多いんですよね

それなら たくさんの花束にしてもラブラブ嬉しいですね

そ~言えば。。。出店者の人が 花束にして買っていました

奥様にか?それとも素敵な方になのか・・・?

女性は お花に弱いですよね( ´艸`)

バラの花束なんてもらったのなんて と~い昔のような気がします



小さな男の子が おばあちゃんにプレゼントと

真剣に色を選んでいました花束 ありがとうございます

おばあちゃん喜んだでしょうねо(ж>▽<)y ☆


是非おんぷ 素敵なプレゼントにも

自分にも なんていいですねγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ





エチオピアで現在生産されているバラは、オリジナル品種ではなく

欧米、そして日本でもポピュラーなものが多いのですが

なぜかエチオピアで栽培されるとこの大きさ色になるのですって


なんだか素敵ですね( ´艸`)


そして オススメはおんぷ。と聞いたら


こちらエスペランサ スペイン語で 希望という意味なんですって


『今の日本には大きな響きのバラの名前です』と言われていました





アゼリア マルシェ yuブログ


元気に長持ちするバラバラ に元気と希望ももらえそうですねo(^▽^)o


次回 土曜日のエチオピアンローズさん 出店です

お家に 素敵なバラと元気&希望いかがですか音譜



アゼリアマルシェスタッフ一同 ご来店心よりお待ちいたしておりますyu


読者登録してね