仙台市宮城野区の塾

麻布学院塾ブログへようこそ


今年の中3は、7月の段階で偏差値70はわずか3名


学年生徒数がオンライン生も含めて26の麻布学院

定員はキッチリ守ります


同じくらいの規模の塾であれば、偏差値70が3人

悪くはない

むしろ良い数字


学校の定期テストで1位も複数いて、10位以内は沢山います


しかしながら

麻布学院は麻布学院

この数字では納得出来ない


生徒たちの志望校にも達していない


夏期講習からエンジンをフルに

圧倒的学習量と毎日両塾長の授業


激を飛ばし続け


質問に黙り込む

教えた事を間違える


これに対しては厳しく!

そのかわり、厳しくするだけではなく

例え他の生徒全員が出来ていたとして、1名が間違えたならば丁寧に説明

何度も何度も何度も何度も


このしつこさが両塾長

全体的な底上げ


そして8月模試

そして9月模試


偏差値70は11名に

定期テストで400以下は中3で2名に


ナンバースクールの宮城一高をクリアした生徒は26名中21名

オンライン生も含んでです


残念ながら1名

退塾になりましたが、定期テストでは入塾時に200点台から384点に

中3からの入塾なので本人も塾もできる限りはやりました

模試でも偏差値54まで来ていたし



ただ

今年の中3

一筋縄では行きません!


手綱を緩めれば緩まりっぱなしになる

点数の上下が激しく安定しない


模試で200点台も2人いる


両塾長

完璧主義なので、全員を底上げしたい

毎年そうしてきたし、昨年度塾で1番低かった生徒は仙台高専に

オンラインでは学校に行けない事情を抱えた生徒を最高倍率だった宮城野高校美術に



諦めない姿勢を保ち続ける

どんなにスタートが大変だった生徒に対しても気を使わず手は抜かず

公平に


やっとここまで来ましたが、まだまだ安定感に欠ける


上位層だけを見れば

見違えました


しかしながら中3から入った点数が低めな生徒はまだいます


4人いて

1人は定期テスト434

模試偏差値63


1人は定期テスト414

模試偏差値56


今月退塾した生徒もスタート時

200点前半から模試では偏差値54に


あと1人

厳しい環境ながらも頑張っています



本来

ここで一息なのでしょうが・・・


何とか先を見通せただけで

まだまだな気がします


ここから更にギアを上げる


数字と結果が出たからこそ

ギアを更に更に


麻布学院は我々も講師も生徒たちも

保護者様も


常に全力である空間のまま

その姿のまま

これからも存在したい


奇跡の一言ではなく、努力の積み重ねを実感した上での数字結果



ここからが本当の勝負!

頑張ろう!