仙台市宮城野区の塾

麻布学院塾ブログへようこそ

 

 

麻布予備校のここまで

 

 

麻布予備校4年間の合格実績

(麻布予備校在籍受験生31名)

 

旧帝国大学とそれと同等の大学。

東北大学・北海道大学・一橋・お茶の水・早稲田。

進学率は29%

国公立大学進学率は約68%

 

一橋大学経済学部

東北大学医学部医学科

東北大学薬学部

東北大学工学部

東北大学工学部

東北大学工学部

東北大学理学部

お茶の水女子大文教育学部

北海道大学総合入試理系数学重点選抜群

山形大学農学部

山形大学工学部

岩手大学農学部

岩手大学理工学部

高崎経済大学経済学部

福島大学経済経営学類

埼玉大学工学部

国立九州工業大学情報工学部

宮城教育大学教育学部

宮城教育大学教育学部

宮城大学看護学部

宮城大学食産業学群

宮城大学事業構想学群

早稲田大学教育学部

早稲田大学先進理工学部

明治大学政治経済学部

明治大学理工学部

明治大学理工学部

立教大学理学部

法政大学法学部

法政大学文学部

法政大学生命科学部

中央大学文学部

中央大学文学部

東京理科大学理工学部

東京理科大学総域理工学部

東京都市大学工学部

東京都市大学工学部

同志社大学理工学部

立命館大学理工学部

芝浦工業大学システム理工学部

東京農業大学農学部

東京農業大学応用生物学部

東京農業大学生物産業学部

杏林大学保健学部

龍谷大学農学部

龍谷大学農学部

群馬パース大学医療技術学部

新潟医療福祉大学医療技術学部

東京都立府中看護専門学校

東京女子現代教養学部

東北学院大学経済学部

東北学院大学情報学部

 

 

ここまでも結果を残して来ましたが更なる改革を行います

 

まず第一に

 

生徒派と担当講師が徹底して管理を行ってくれていましたが、やはり麻布学院は両塾長

そういった声も多いので来年度から私が予備校に常駐いたします

 

授業業時間は本校にいますのでご安心ください

 

 

16:30~19:00までは予備校

19:00~21:30分まで本校

21:30~22:40分まで予備校

 

このようになります

 

大学受験まで私の意識改善が加わります

生徒派のスケジューリング・テキスト

講師担当制の個別指導

そして私の意識改善

 

 

それに加えて授業日以外の近隣に住んでいない生徒のために

場所的に二高生で遠くから来ている生徒が自学に通うには不便です

 

ですので19:30~22:40まで麻布オンランでの自学を認めます

19:30~高校生専用のチューターを配置して質問対応も可能とします

 

高校生は基本、授業は麻布予備校で

自学日はオンラインも可・質問対応可

 

このように改善いたします

 

 

常に私と会話をしている状態になりますので意識的な物を中学生の時のまま保てるという事です

保護者様から一番求められていたことですので対応いたします

 

 

授業料はそのまま据え置きです

 

 

麻布予備校料金(内部進学生)

 

 

※麻布学院本校から麻布予備校に進学した場合、割引が適用されますので、以下の金額となります。

 

・高1生

   月謝 30,000円(税別)

 

・高2生

   月謝 35,000円(税別)

 

・高3生

   月謝 46,000円(税別) 

 

 

 

高校入学前に本校に合流して高校準備講座を受講した生徒についても内部生割引が適応されます

受験が終わった後、合否に関わらず麻布生は高校への準備を全員でやるのが通常です

 

そこからのご参加でも内部生割引を適応します

 

4月入塾の場合、外部生料金で

 

 

・高1・2生

  月謝  40,000円(税別)

    平日 16:30~22:30

    土  15:00~22:00

    日  15:00~22:00(自習用に教室を開放)

 

 

・高3生

  月謝  50,000円※税別 

    平日 16:30~22:30

    土日 15:00~22:00

 

 

このようになります。割引が適応されるうちに入塾をお考え下さい

 

 

ここまで一緒に頑張って来た仲間と同じように高校3年間競い合える

それが一番の財産です

 

来年度からは私もそのまま高校生に大きく関わります

 

 

よろしくお願いします