麻布生が中総体で活躍しています。

 

県大会出場が決まった生徒も続々と。

 

ここで浮足立たないのが麻布生。

すぐに部活モードから定期テストモードに切り替わっています。

 

定期テストまで1週間ほどの中学もあります。

遅い中学でも2週間余り。

 

ここから更にギアを上げて、定期テストを最高の結果で!

 

 

ここまでも、部活を頑張りながら自学に授業に頑張って来ました。

 

日頃麻布学院は超先取り。

理解度を上げるため、予習と復習を繰り返して定着させています。

 

毎日授業の利点です。

 

 

定期テストは全ての範囲が超復習。

この時期は、とにかく定期テストに集中。

 

学校の家庭学習帳は、塾で定着した事が主。

自学時間にしっかりと周回数を上げて、授業時間に確認!

 

 

麻布学院と言えば実力テスト・模試・受験に強いイメージ。

ですが定期テストも強いのです。

 

 

上位校を受験する場合、今年の様に簡単な受験問題ならば、上位層は横並びになります。

調査書点(内申点)の差で合否が分かれる。

 

そんな事態も想定して定期テストもしっかりと結果を出し続けています。

 

 

むしろ、麻布学院の生徒たちは学習する習慣が身についており、勉強の体力もあります。

予習復習にも慣れています。

 

自らの意志で自学に来る事がテスト前だけではなく日常。

 

その日常に近い目的意識が加わると、更に集中力を増すのです。

 

 

日常から学習意識を育て、長時間勉強をする体力を養い、自発的に学ぶ事が自然と出来る。

麻布学院の環境です。

 

 

今日から更に集中力が増すでしょう。

 

定期テストに向けて頑張って行こう!

 

 

(今年の高校受験公立高校合格者)

仙台二高 8

仙台一高 3

仙台三高 2

宮城一高 2

仙台二華 1

仙台高専Ⅱ類

秋田高専