昨日の夜中から明け方、休憩も無しにパソコンの画面に没頭。

 

ご飯を食べるのも忘れひたすらにデータ管理の数字を打ち込み。

 

成績管理データの生徒との会話や様子を打ち込み。

 

塾全体の流れのデータを打ち込み。

 

これからの方針をまとめる。

 

気がついたら、午前11時。

 

え?寝れない。

 

その時、風呂に移動するだけでフラフラ。

 

寝たのは午後に入ってから。

 

仮眠して塾に電話。

 

遅番で頑張るので、早い時間は休ませてともう1人の塾長に懇願。

 

塾に来たのは17時ぐらい。

 

寝れたので少し復活。

 

今日は絶対無理はしないぞ。

 

これ、倒れて入院パターンだ。

 

今日は塾が終わったら寝る。ひたすら寝るぞ。

 

 

去年、初めて長期の入院や休みが無く過ごせたのは、きちんとした通院と、加減を考えたから。

 

10日間以上の連続休みが無いように、今日は加減します。

 

集中すると周りが見えなくなる。

 

それは良い面と悪い面の隣り合わせ。

 

この数年間は、それが悪いほうに向いています。

 

ダメです。今日は寝るぞ。

 

映画も見ない。スカパー禁止。

 

リモコンは手の届かない場所へ。

 

 

今日無理するくらいなら、受験の前に無理すべきだ。

 

少しだけ、仕事を緩めることも覚えないと。経営者だし、昔ほど若くない。

 

持病はコントロールできています。安静も必要らしいのですが、生きていくためには仕事は大切。

 

医者は常に大げさなものです。

 

まだ20代の時に、大病が発覚したとき

 

「貴方と10年後にこうしてお会いできるか解りません」と医者に言われて大手企業を退社。

 

ですが、今は持病もコントロールできてピンピンしてますよ。

 

昔の教え子からは

「死ぬ死ぬ詐欺」といわれる始末。

 

まだまだ余裕。

 

ですが、休養は必要さ。

 

今日は休養日。仕事中にデータまとめをして、帰宅後はゆっくりします。

 

 

生徒募集などについての真面目なお話は、塾ブログに書きました。

 

麻布学院ホームページ

 

そちらをご覧ください。

 

「死ぬ死ぬ詐欺」・・・・確かに。

もうかなりたってますよ。主治医さん。