今現在、台風15号に被災されている関東の皆様、停電で不安な夜を過ごされた方々に、お見舞い申し上げます。
被害が最小限にとどまりますよう、心からお祈りいたします。
どうかアメブロの方々もご無事で。
台風情報を、ずっと確認しましたところ、今の予報では、宮城県に台風が接近するのは、午前中から午後3時過ぎまでのようです。
その時間帯は、生徒の安全を鑑みて、自習を全面的に禁止します。
台風の進路によっては、宮城県に影響があまり出ない可能性はありますが、最大限に生徒の安全を考えての処置です。
よろしくお願いします。
予報では、宮城県が暴風域に入る予報が出てはいませんが、最大限に安全を考え、このような措置をとらせてもらいます事をご理解の上で、ご協力をお願いします。
災害におきましては、最大限の安全を麻布学院は優先いたします。
例え危惧に終わりましても、安全の上の安全を考えます。
尚、予報では16時半の時間帯に、影響は出ない予報ですが、小学生の振替授業には、いつでも対応いたします。
強風の場合、小学生は心配です。
外の状況をご確認の上で、ご遠慮なく振替を申し出て下さい。
暴風警報が発動されております。
生徒の安全が第一です。
午前中から15時までの自習は、禁止といたしますのでご理解ください。
保護者の皆様。
このブログを見てもらえました場合、生徒に伝達のほど、よろしくお願いいたします。
生徒各位。
15時までは、自分の判断で自習には来ないようにして下さい。
15時以降でも、外の状況を確認し、最大限の安全を確保できる状況まで待って、塾に来るようにして下さい。
関東の皆様。
どうかご無事で。
本当に心からお祈りいたします。
電気の復旧に尽力されている、電力会社の方々、どうか早い復旧をお願いするとともに、ご自分の安全も最大限に。
皆様の、被害が最小限になりますことを、再度お祈りいたします。
念には念を入れます。
生徒各位は、自分の判断で行動せず、15時を過ぎ、安全が確認できるまでは、自習に絶対来ないようにして下さい。
麻布学院には、君たちの安全を最大限に考える義務があります。
塾長として、塾の責任者としての判断です。
必ず差従うようにお願いします。
全員、怪我などせず、塾で会いましょう。
宮城県で雨風が強くなるのは、午前中のようです。台風の進路からは外れたようですが、自習は自宅でも出来ます。
安全すぎる安全を考え行動して下さい。
お願いします。
関東地方にいる卒業生全員の無事と、電力会社及び、鉄道会社に勤める卒業生の安全を祈ります。
関東のアメブロをなさっている方々、そうでない方々もどうかご無事で。
遠い宮城県からお祈りします。