今日は、夏季休業後、初の授業でした。

 

中3生にとって、私立入試まであと4ヶ月ちょっとです。

 

当たり前に受験生の顔つきにならなければいけません。

 

まだ、そんな雰囲気では無いように感じます。

 

20日から学校です。

 

後2日間で、受験生の顔つきにさせてあげましょう。

 

 

今日は再開初日ですので、軽めな牽制を。

 

明日からは本格的に受験指導に入ります。

 

 

夏期講習明けからは、生徒から要望が多かった、お迎えの生徒のみ22:30まで自習時間にします。

 

あくまで、お迎えの生徒のみです。

 

そして、自習時間を伸ばすにしても、きちんと自宅学習をしなければならない時期です。

 

学校に登校したら、まず友人の顔つきを見て下さい。

 

4ヵ月後に受験をする生徒の顔では無いと思います。

 

それは、麻布学院生も同じです。

 

私から見て、数名を除けば、受験生の顔つきではありません。

 

志望校合格には、まず、私立高校の受験で完璧な合格が必要です。

 

 

今年の生徒は、全員がナンバーもしくは仙台高専を目指しています。

 

しかし、私立高校受験結果次第では、志望校を受験することさえ出来なくなるかもしれません。

 

後、半年ではなく、受験まではあと4ヶ月少し。

 

 

より、数字と結果と実績に厳しく、これからの受験期間を最大限に活かしましょう。