ここ数日、イライラが募る。
中1や中2ならまだしも、バレる嘘をついて、大事になった生徒が2人。

もう中3だそ!
全員が受験に向かって走り出しているのに、私生活の問題で話をするなんて、前代未聞。
しかも同時に2人。

1人が3日間かけて、やっと道筋が見えたのに、今度は男子に1人、馬鹿な事をした愚か者が今日出現。

勉強以外の教育に、数日間も時間を使うなど、正直塾の範囲を越えすぎだ。
もう、怒りが沸々と沸き上がってます。

怒髪天をついて、怒り心頭。
重い話が解決したら、馬鹿げた話が間髪いれずに入って来る。
問題が起こって少しでも私が目を離せば、この馬鹿な空気感。

中3に集中すれば中2、中1がだらける。
中学生全体的に見てると、深い案件に関わった、たった3日開けただけで、中3に馬鹿げた行為をする人間が出る。

私は3人も4人もいない。
重い案件にかかりきりになってる時くらいは、ビシッと締めて欲しい。
今日は足の怪我で休む予定でしたが、来たのは正解でした。

今日は中1生から空気を引き締めます。
中3は明日、地獄だと思いなさい。
あきらかに浮わついた人間が多数。

点数も中途半端ならば、人間も中途半端。
明日からは、かなり受験モードに入ります。