明日は私立A日程。
いよいよ受験本番😡
前期選抜は模試をうける感覚で良いが、私立受験は合格するだけじゃだめ🤓
毎年、麻布学院の生徒のほとんどがどこかの私立で特待生合格をします😃
評定が低い点数がとれる生徒にとって、特待生合格は志望校への絶対条件😠
今までの先輩たちは、ナンバースクール受験コース以上はもちろん、公立高校受験コースの生徒のほとんどが特待生または東北学院、宮城学院などの大学に繋がる高校合格をはたしています☺️😋🤗
ここが正念場。
これを乗り切れば、志望校への道がやっと見えて来ます😃
育英東大選抜、ウルスラtype1、東北創進は点数で特待生が決まります☺️
聖和の特進も同じです。
東北学院は今まで駄目だった生徒は1人。
しかもサッカーのセレクションなので、受験ではありません。
宮城学院は全員合格です🤗
まずは、私立を素晴らしい形で乗り切り、志望校合格に集中して公立後期選抜をむかえたいところです😡
今年もここまで来たかぁ😃😆🤔
私は完璧な仕事をしたつもりです😉
生徒達も努力しました。
ならば結果は見えています☺️
自信もって、前だけみて、全て蹴散らす勢いと気迫で乗り切ろうね🍀
君たちは努力した😃
ならば大丈夫です😉
自信と不安は裏返し😡
自信が全くない人間は不安にすらならないものです。
最初から自分に期待するだけの努力をしてないんだから不安にすらならない😭
君たちが不安になっているのは努力した証拠です。その不安すら君たちの強さの証拠です😃
やってやろうぜ😆
努力した人間の強さを見せつけよう😆