先月に入塾した生徒がいます。
最初はお母さんが主導で入塾したから嫌々な雰囲気をかもしだして体験に来てました
でも入塾してからは塾生の雰囲気に馴染んで、毎日16:30~の自習時間には必ず来てくれます
人が変わったみたいですね。お母さんもそう感じていると思います。
夜もお迎えが来る22:00までは必ず残って自習してます。
子供は良い意味でも悪い意味でも周囲に流されるもんです。
麻布学院にはやる気が無い生徒はほとんどいません
その少数も麻布学院でなければごく普通の生徒たちです。
やっと最近になって全員が麻布学院の生徒っぽくなって来た気がします。
この雰囲気に入れば本当にお子さんは変わります。
冬期講習では15年間で初めて講習のみの生徒も入塾を許可しました。
お礼の電話をいただけたので試みは成功したのかもしれませんね。
最近は遠くから問い合わせが多数来るので講習にみの入塾もありかなって思います。
沢山の生徒さんに麻布学院を知ってもらいたくてブログもやってます。
ホームページのブログは真面目一辺倒なのですが、本当の私はこっちのブログの性格です
最初は嫌々でもいいから来て見ませんか?
多分、最高の居場所を見つけられるはずです。
努力できるって本当に気持ちが良いことです。それを知って欲しい