更新が滞ってしまい申し訳ありません。

この間にあったテストは

 

1月組分けは10位台(算数で少しやらかしました)で

新6年生も無事アルファ1で迎えられそうです。

4科の(直近5回)平均偏差値が73↑とか出てます。

我が子ながら凄いです。

(大まかに算数60後半、国語ほぼ70、理科73、社会74)

 

先日あった保護者会に平日有給を取って参加しました。

アルファ1~3が合同でしたが、出席率脅威の98%超でした。

皆さん真剣ですね。

内容は6年生の授業の進め方が中心でしたが、

6年生の偏差値の変動割合など外部に公開してないデータが見られました。

詳しくは書きませんが、おおよその予想通り

6年生ではほとんど偏差値が変わらないようです。

しかしその中でも偏差値を上げる子は授業を真剣に聞いて、

先生の話をどんどんノートにとる子だそうです。

家に帰って授業ノートを確認してみましたが

我が子は偏差値が変わらない子ですね。

また各教科の強化方法等の話もありました。

算数はSAPIXで販売しているスタンダード(別名20回テスト)を

偏差値ごとに分野を絞って学習することと、

偏差値65以上の子は『中学への算数』をやれとの指示でした。

個別指導でも同じ見解だったので時間も厳しいのですが

『中学への算数』だけは始めようと思います。

 

更新頻度がちょっと下がりますが可能な限り発信したいと思います。