こんばんはスター


本日も、OPIのジェルカラー について です✨


どんな特徴があるの?
 オンオフ共に、サンディング不要
保湿成分配合の専用除光液を
巻くだけでオフすることができる
自爪に優しいジェルカラー。
削らずに誰でも簡単にオフできるので、
お客様ご自身でセルフオフすることも可能

必要に応じて、セルフオフが可能って最高!!

専用の除光液には
保湿成分も入ってるからオフの時に爪も白くならない!!ラブ





まずはオフニコニコ

使うものはコチラ  飛び出すハート





(左) OPI  エクスパートタッチ ラッカーリムーバー

保湿成分配合の専用除光液です!

落ちにくいラメ、グリッターや

濃いダークカラーのポリッシュも落としやすい!

除光液としても優秀!





(右)OPI  エクスパートタッチ リムーバーラップ

リムーバーをコットンパッドに染み込ませ、
指先に巻いて使用できる、便利なホイル。

カットしたコットンとアルミホイルでも大丈夫ですが、
これはコットンとアルミホイルが一体型。便利です✨



削らず巻いて15分🙆‍♀️





ぺらぺらっ

ふわふわっと浮いてきます!

(最高に気持ち良い瞬間口笛)



爪の先端は体温がないので少し取れにくい時がありますが、

無理に剥がすのはNG🙅🏻‍♀️


セルフオフできるメリットは大きいですが

方法を間違えると爪にダメージが💦💦


もう一度巻いて時間を置くとちゃんと取れます✨





簡単綺麗にオフできます!!



ココからケア等をして、

またジェルオンしました爆笑







使用したカラー飛び出すハート



GC T80   ライス ライス ベイビー (ピンク)

GC E01    オプティカル ネイルージョン (ラメ)

GC L00    アルパイン スノー (ホワイト)


やっぱボトルかわいい~ラブラブラブ



ピンクでちょっとしたニュアンスアート💗

写真では分かりづらいですが、

一番下に箔を仕込んでます💖


アートの時間は30分もかかってない😂w

ポリッシュタイプなので筆を持ち替える必要がなく、

ササッと塗れます。










素晴らしいOPIジェルカラー酔っ払い

でも逆にデメリットは??


もちろんデメリットもあります。




●強度が足りないかな、、、


一般的なジェルは

粘度があり、厚みをつけれます。
OPIのジェルは
どちらかといえば

マニキュアとジェルの間のようなもので

粘度があまりなく、厚みは出ずに薄づき。

強度はやはり厚みの出せる一般的なジェルの方がありますが、
しかしOPIのジェルも多少の厚みはあるので

マニキュアよりは強度が◎グッド!


    

●ジェルの持ち


一般的なジェルの持ちは

爪の表面に傷を入れる為、その分密着度が高く

通常は3~4週間程になります。
OPIのジェルはノンサンディング。
爪への負担をかけていない分、
1~3週間程とみた方が良いと思います。

ちなみに私は3週間ちょっと持ちました😂w
(浮きはなかったけど伸びてきたのでオフ)
日常生活、手の使い方によって個人差ありますね。



●ジェル1本あたりの値段が高いw

ネイリスト側のデメリット🤣

世界のOPI様。笑
ジェル1本あたりのお値段が少し高めですニヒヒ

理由は
15ml入っているから。

量がたっぷりなんです!

 ベースジェル約45回、カラージェル約80回、
トップジェル約100回の アプリケーションが可能。
*ベースジェルは揮発成分を含んでいるため、
揮発を考慮した使用回数。

逆にコスパ良くて使い切れないw
メリットなのかデメリットなのか、、😂






ジェルカラーがオススメなのはこんな場合♫

・手軽にジェルネイルを楽しみたい

・マニキュアはすぐ剥げてしまう、乾くまで待てない

・付けるときもオフするときも爪を削られたくない

・薄づきなので巻き爪の方にも負担が少ない

・オフ用品さえあれば自宅でセルフオフが可能!!







↓ ↓ ↓
先生のブログです♡神
私よりも断然、当たり前に分かりやすく書かれているので
ネイリスト様はぜひ覗いてみてください😂🙏🤫



私も受けました♡ジェルカラー講習♡
ジェルカラーの良さを知ったキッカケラブ
↓ ↓ ↓


柳川市 ネイルサロン
juno【ジュノー】
福岡県柳川市有明町
(住所は予約確定後、お知らせしています)

営業時間
平日  13時  ~  17時
土曜  10時  ~  17時
(時間は御相談ください)